節分には、手作り手巻きずしに

チャレンジしたいと思っています。


いつもデパ地下で買っていたのですが・・・


今年は、年末おせち料理の昆布巻きを作った際

かんぴょうを多めに煮込んで置き冷凍しました。


そこで、節分にはこのかんぴょうを使用して

手作り巻きずしを作ろうと年末から思っています。


手巻き寿司をする時の具材としては、卵とかんぴょう

きゅうり、そしてでんぶんかな!

色どりに、紅ショウガを使用してもいいかなと

思っています。


美味しいのりと酢飯を使用して美味しい手巻きずしを

作りたいと思います。


【節分や海苔の日に手巻き寿司を食べよう!『半裁焼海苔』50名様大募集!】 ←参加中