杜仲茶って、茶色いイメージでしたが

今回紹介するのは緑色の杜仲茶です。

国産無農薬の生葉を、1枚1枚摘み取り

加工してあるそうです。

手間がかかっているのですね。

国産なので安心。

ノンカフェインですので、子供さんにもいいですよ。


緑の杜仲茶粉末を使って、ホームベーカリーにて

美味しいパンを焼いてみました。



アラフォー主婦のちょっといい話

強力粉に緑の杜仲茶粉末を一緒に

いれます。

完成です!


早焼きぱんのためちょっときめは

荒くなってしまったけれど、味はかなり美味しい。

レーズンを入れましたが、レーズンとも

とっても合います。

そのまま食べるのがおすすめです。


焼き立ては本当に

美味しく2枚食べてしまいました。


アラフォー主婦のちょっといい話

アラフォー主婦のちょっといい話

お湯で溶いて飲むのも

美味しかったけれど、パンと一緒に焼くのもお勧めです。

是非お試しあれ!


アラフォー主婦のちょっといい話





「健康食品の原料屋」ファンサイトファンサイト応援中 通販 杜仲茶 口コミ