歯列矯正4ヶ月め経過報告

 

 

 

こんばんわ、大川すみこです照れ

 

 

久しぶりに、その後の歯列矯正の

進捗状況もお知らせしようと

書きましたメモ

 

 

昨年の10月末ごろからスタートした

歯列矯正(マウスピース矯正)

 

今月で4ヶ月目となりました歯

 

私の歯の状態から

作っていただいた

マウスピースの枚数は

18枚。

 

治療そのものはなんとか

順調に進んでおりましておねがい

 

残すところ、あと6枚

なっておりますドキドキ

 

 

今は1週間に1枚のペースで

新しいマウスピースに変更しているので

 

予定では、来月末あたりで

18枚は全て完了することになります歯

 

と、なると

 

5ヶ月ほどで

歯並び自体は

 

綺麗に整うと思うので

思った以上に

早く治療が終わるのでしょうかドキドキ

 

 

いや、きっとそんなはずはなくアセアセ

すごい速度で歯を動かしている分

 

 

これを固定するのに

時間がかかるのではないのかしらアセアセ

 

けれども思っているより

スムーズに治療が

進んでいるのは間違いないドキドキ

 

 

明らかにスタートした時より

随分綺麗に歯も並んできたので

満足感を感じておりますラブ

 

 

ただ、今はまだ

上の歯のほとんどに

アタッチメントという

突起のようなものがついているのでUMAくん

 

口を開けると

ギザギザな前歯が登場します

笑うとロボットみたいな感じニヒヒ

 

 

あと、一番困っているのがアセアセ

下の歯の側面をスライスしているので

(これは下の歯の並びがかなり悪いので

隙間を作ってそこに歯を並べるため)

 

いわゆるすきっ歯で、

とにかく食べたものは全部

挟まりますタラー

 

 

これにもだいぶ慣れましたが

食事の度、歯磨きはもちろんのこと、

 

糸楊枝や、フロスを使って

手入れをしなくてはならずアセアセ

 

時間を取られております滝汗

 

 

 

あと6枚でこの下の歯の隙間も

なくなるのかどうか

少し疑問ではありますが

今は耐えるしかありませんタラー

 

 

歯の並びが日々変化していくので

食べ物が一時的に噛めなくなったり

細かく言えばさまざまな現象に

見舞われております滝汗

 

 

というわけで

あとしばらく

頑張って取り組んで参りますニヒヒ

 

18枚全部終わったあたりで

どんなふうに変化したか

またお知らせしたいと思いますラブラブ

 

 

55歳からの歯列矯正歯

 

ご興味のある近い世代の方など

聞きたいことなどあれば

現場の声を届けたいと思いますので

ご質問など

お気軽にお声かけくださいねウインク