アラフォーで初めて妊婦になったカッパです。

 


今日は産前産後に手続きすることを調べたので覚書としてまとめて書いておこうと思います。

 


余裕があるわけではない私としてはきちっとしなくては。


小さな職場だと任せっぱなしにすると抜けることもあるようなので・・・。

いろいろと制度やサービスがあってもそれを知らないことって多いですよね。

 


人と交流力や行動力や学ぶ力がなくて泣きをみたことが私はありました。


 

同じようなことは繰り返したくない!!



 

『他人は教えてくれない ワーキングマザーの働き方得ガイド』と

『働き続ける女子のための会社のルールとお金の話』の2冊を読んで参考にしました。

 


お金に関連するもので会社が関係するものだけですかね。

 



まずは 産前にやっておいたほうがいいこと

 

1) 「産前産後の社会保険料の免除。」 勤務先が行ってくれる。

 

2) 「限度額適用認定書 」健康保険組合等へ勤務先を通じて申し込みが一般的(例外あり)

 

3) 「出産手当金」 事前に書類をもらっておき医師に記載してもらう。

   ※ これは働き続けるか もしくは退職してしていてももらえることもある。

   産前産後の休暇分の給料が保証される。

 

4)  「育児休業の申し出」 勤務先に対しておこなっておく

 

5) 「育児休業給付金」の申し込み

  勤務先 を通じて申し込み、2か月に一度申請書を出す

  これにより半年間は67%1年までは50%の給付がある。

 



出産後についてはまだまだ勉強不足。今のところ分かっているのは

 

1)「出産一時金」は直接支払い制度を利用すれば大丈夫かな。

 

2)子供が生まれたら2週間以内に職場に「対象児出生届」「健康保険証」の手続き

 

3)「健康保険証」がとどいたら「子供医療費助成」の申請を市町村へ

 

4)「児童手当」(親の保険証のコピーと認印と通帳が必要)を市町村へ申し込み

 

5)生まれたときに改めて「育児休業等取得者申出書」を会社から出す。これにより保険料などを払わなくてもよくなる。 ちなみにこれは産後と延長時と終了時にも出すようですね。

 



けっこうごちゃごちゃしているのですね。

今度、職場の事務の人と話すことになっているのできっちり確認したいと思います。

 

 

 

 

 チュー

なお、コメント欄を閉じてます。

ちょっと忙しくてしんどいので。

なにかありましたら。

ないとは思うけど、、、メッセージまで!