♬♪♬♪♬♪♬♪♬♪♬♪♬♪


現在マイホーム購入を検討中のため、4ヶ月の娘の成長記録とは別にマイホーム購入までの経過を不定期になりますが、まとめてみますhouse


【これまでの経過】
①一戸建てorマンション⇒


♬♪♬♪♬♪♬♪♬♪♬♪♬♪


さて。
我が家では、新築一戸建てを購入しようということで旦那さんと意見が一致したわけですが••••••。


それからもしばらくは探し方もゆるっとしていてぼー
頭金ももう少し貯金したいな、という思いもあり、なかなか本腰を入れて探そうとはしていませんでした汗汗


そんなある日。
ふとネットで物件を検索していたところ、希望している物件に限りなく近いものを発見アゲアゲ


新築ですが、建ってから少し月日が経過しているからか、その地域の戸建てとしては破格の値段で私たちの希望する予算内におさまっていましたキャ


あくまで建売住宅なので、間取りなどは理想通りとはいきませんでしたが、作り付けの家具も多くて設備は整っているように見えましたきら


これはパステルと思った私は旦那さんとも相談し、一度物件見学に行こうと不動産屋に問い合わせフォームからメールしてみましたメール


••••••が、待てど暮らせど返事なし↓↓


さすがに3日経って何の連絡もないとなるとこの不動産屋はダメだと思い、同じ物件を紹介していた別の不動産屋にコンタクトをとってみたところ••••••。


売れてしまったとの回答Σ(゚д゚lll)


どのタイミングで売却されたかは不明ですが、その物件は売れてしまったようですがーん
やっぱり魅力的な物件は、他の人も狙うよね••••••という感じ泣




そのことで得た教訓が、『いい物件を探すには早めに動くこと』です。


じっと受け身で待っていても、いい物件に巡り合う可能性は低いと感じて、一度不動産屋に行って相談することにhouse
相談しておけば、条件に合う物件が新しく出てきた場合も早めに知ることができると思いましたにへ


選んだ不動産屋は、この度2軒目に問い合わせたところ笑顔
結局は売却済みだったわけですが、わざわざ電話をくれて、担当の方の話し方もいい印象を受けたからですおんぷ
今の家から近いというのも理由の一つですが。





そんなわけで、先日不動産屋へ行き、我が家のマイホーム探しが本格始動しましたsmile


続きます星