クラウドファンディング の挑戦
 
を 応援頂きまして本当にありがとうございます<(_ _)>
 
昨日 夜 50% 達成いたしました!
 
 

 

これも 応援してくださる 皆様のお陰です。

 

本当に感謝いたしております。

 

引き続き All-or-Nothing方式なので、

 

100万を達成できなければご支援を頂けません。

 

引き続きの応援・シェア拡散のご協力を お願いいたします<(_ _)>

 

尚、

クラウドファンディングのページは、新着情報というのがありまして

 

しばらくの間 こちらを書かせて頂きますので

 

ご支援頂けた方もそうでない方も

 

是非読んで頂けたらありがたいです。

 

 

昨日 給餌に 浪江町へ行ってきました。

 

皆様から 届いた 給餌用のフード 早速使わせて頂きました!

 

 

浪江だけですと 多くても16キロくらいの一回量でしょうか。

ですが、3日と開けずに行くので頻度が高いため

今うちにある餌では、葛尾村まで回れません。

 

かつらお動物見守り隊さんから頂くか、お店で購入します。

もしご協力いただける方は、

 

アマゾンほしいものリストからご支援頂けますとありがたいです。

 

 

 

うちから浪江に行くのに、35号線を使って北上します。

山のふもとを走るから 山麓線 と言われている道です。

 

今でも 帰還困難区域の道ですが、利便性を考えてか 二年くらい前に開通した道です。

 

走ると解りますが、双葉と浪江町の 道路上の線量は 未だ 3マイクロシーベルトある場所もあります。

 

一瞬で走り抜けるから車では走行が出来るという事でしょうけど

 

マスクはしていますが、警備員さんや作業員さんがいます。

 

今でもリスクを負って作業に当たっている方がいることを忘れてはいけませんね!!

 

 

 

大熊町で国道288号線を左に行くところを右に行くと双葉町につながる道を途中で左折して北上します。

 

大堀相馬焼の有名な焼物の産地につながる道です。

 

昨日は 最初から野生動物を見かける日でした。

 

その道で イノシシが 道路を 渡っていました。写真は撮れませんでしたが

 

なんだか最近 富岡町 町内でまたイノシシさんをよく見かけます。

 

一昨日は6号線より駅側で見ました。

 

昨年も多かった気がするので そういう時期なんでしょうね。

 

轢かれたり、罠に捕まったりせず 山に帰ってくれると良いのだけど。

 

震災後に この道では よく牛さんに会いました。

 

 

種牛の産地だったので 当時沢山の牛たちが放浪していていたのを思い出します。

 

今では、その牛たちも 数件の生かしたい農家さんや 保護活動家の方が保護して飼育しています。

 

でも、もう遥か昔の話ですが、震災の年 牛たちが牛舎で沢山なくなっていたのを見た時は辛かったです。

 

亡くなってしまった牛に黒いものが

それがハエだと気が付くのに時間は掛からなかった。

 

そのハエが滝のようになだれ落ちた光景を今も忘れることは出来ません。

 

辛く 現実を背けたくなるような事も 私達は 沢山経験し

あがいてもあがいても救うことのできなかった命を沢山見て

 

それでも、あきらめの悪い私たちは

 

今でもこの活動を続けています。

 

もう全国どこでもこのような経験はしてほしくないし

 

こんなことを起こしてはいけないと

 

私達は 10年間 見続けて来たのだと思います。

 

 

 

 

 

大堀地区は、私にとっても鬼門です。

 

その原因は お猿さんです。

 
山麓なので もともといた地域なのでしょうけど、
思い出がありまして(;'∀')・・・
大堀相馬焼 の窯元のお家に給餌をしていたのですが
 
当時の私は とくに 猿の知識はなくて(;'∀')
 
というか 動物 みな可愛いという感じなので
 
そこで見かけたお猿さんに恐怖を感じなくて寄って行ってしまったのです。
 
ちょうど持ちやすい 小袋の餌を持っていたのですが
 
それをガッツリ奪われました。
 
なかなか怖かったです。
 
イノシシさんも みんな怖いというのですが
 
私はあまり向かってこられたことが無いので怖いと感じないのです。
 
でも、お猿さんは怖いです!
 
だから着いたとたんに現れたお猿さんファミリーにかなりビビりました。
 
餌場でフードを持つとまずいと思って
 
立ち去った隙に 
 
フルスピードで給餌しました。
 
人の営みがこの帰還困難区域では(境)ほとんど無いので
町あたりに比べて動物の王国になっています。
 
今回も 給餌とカメラチェックがメインです。
 
 
 
 
最近は落とされることもなく、給餌の間隔の間で餌が無くなることもなく良い感じです。
 
 
この間は一枚しか取れなかった白キジの子が沢山映っていました。
 
 
仲間のボラさんに聞くと
 
 
まだこの周辺には 探している子がいます。
 
この子は 連日来ている様子なので、上手く行けば捕獲器に入るかもしれません。
 
 
 
今はとにかくカメラの確認を密に行っています。
 
保護は赤間さん頼りになりますが
 
栖シェルターでは、赤間さんが保護した子を引き取り関東のボラさんへとつなぐ役目をいたします。
 
引き続きの 応援 よろしくお願いします!!
 
 
 
 
 
 

***ご支援のお願い***

栖(すみか)は、福島県富岡町で活動する
『人間と動物が共に幸せになれる社会』を目指す団体です。

福島第一原発事故に伴う被災ペットや、適正飼育されず増えてしまった行き場を失った猫、
遺棄された猫、保健所で殺処分予定の猫など、
常時約60匹程度の保護動物が過ごすシェルターを運営しています。

現在は代表ひとりとボランティアスタッフさんと県内外からのボランティアさんによって
お世話をしており、
活動は、お心を寄せていただいている全国の皆様からのご支援により支えられています。

物資・資金・マンパワーが揃わなければ成り立たない活動で、
医療費・光熱費・人件費など出来る限り節約して運営していますが、
支援金は先細り、まだ運営できるだけの事業が出来ていないので
経営状態は大変厳しい状況です。

この活動にご賛同いただけます方は、
ご支援ご協力を、よろしくお願い申し上げます。

◇支援金口座◇
<お振込み先>
郵貯銀行 
記号 18290 番号 32518381

他行からの場合
【店名】八二八(読み:ハチニハチ)
【店番】828【預金種目】普通預金
【口座番号】3251838【名義】特定非営利活動法人栖

◇アマゾンほしいものリスト  保護動物シェルター 栖 
https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/1Z70H7AROC1B6?&sort=default
ご支援をお願いしたいものの リストとなっています。
参考にお願い出来ますと大変助かります!

◇支援物資の送り先
〒979-1132
福島県双葉郡富岡町下郡山真壁182-2
08069167294
代田岳美

◇お問い合わせメール
takemunmun1013@yahoo.co.jp
送り状には必ず上の電話番号を書いてください。
ヤマトはLINEのサービスでお届け日の変更を手配できます。

 

 

 

 

※毎週 木曜日から日曜日まで 猫部屋 生配信ライブをしています。

 

配信しているお部屋には、里親募集中の子も多くいます。

 

写真や言葉などでは伝わらない猫たちの様子をお伝えしていけたらと思いますので

 

是非お越しいただけると嬉しいです(=^・^=)

 

YouTubeチャンネル の登録のご協力をお願いします!

 

 

栖のYouTubeチャンネルの登録をして頂ける事が、保護猫たちの新たな幸せにつながっていくことにもなります。

 

どうか 一人でも多くの方のご協力をお願いしたいのです。

 

ご家族さんにも是非ご紹介ください('ω')ノ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 

 

◇このブログをご覧になっている皆様へ◇

↓のアイコンをポチしますと、NPO法人 栖 の

公式各SNSページに飛ぶことが出来ます。

 

各チャンネルやフォロー登録や友達申請をしてくださると

とっても嬉しいです(=^・^=)