何でも自分でやるぉ!「ミニ・トラベラー木枠補修編」その1 | 「For your life?」

何でも自分でやるぉ!「ミニ・トラベラー木枠補修編」その1

今日は珍しくランブレッタのお話ではありません。

ウチの車「mini」についてです。

あ、さてさて、ウチの車はミニですが、今時のミニではなく、古いミニです。
確か1966年式だったような。。

で、正式名称は「モーリス・ミニ・マイナー・トラベラー」といいまして
街で良く見かけるミニの後ろが長くなってるタイプです。

後ろ部分が観音開きになってまして、後部座席を前に倒すと、
フルフラットになるという、なかなか当時としては斬新な機構を持っています。

あと、大きな特徴としましては、何と、ボディに本物の「木枠」がくっついております。
これが一番の特徴なのですが、この木枠がなかなかの厄介者なんです。

というのも、風雨にさらされ、紫外線を浴び、手入れもしないという
放置プレイのおかげで、こんなことになってしまいました。。

こっちサイドはまだマシな方です。
$「For your life?」

こっちは悲惨… 木枠が落ちてなくなってしまっておりマス。。。
$「For your life?」

後ろもこれまた哀しいことに…
$「For your life?」

後ろのドアのノブ部分は、木枠がなくなってぷらーんとなってます。
$「For your life?」

あっちも…「For your life?」
こっちも…
「For your life?」
そっちも…
「For your life?」
ほぼ全滅です。。
「For your life?」
ひどい… ひどすぎる…
「For your life?」

しかーーーーーし!
こんな木枠でも役に立っておるんです!

ほれ。
$「For your life?」

気味の悪いキノコが生活しておりマス。。助けて


実は、かれこれ一年くらい前に、新品の木枠を買っておりまして、
でも、スクーターいじってばかりで時間もなく、なかなかその気になれずにずっと放置。


でもせっかく買った木枠。。。そろそろ直そうかなぁ。。




じゃ…いつやるの?





「今やりやす」 



ということで、これまでほとんどminiのこと、自分で手を付けたことはありませんが
もうこの際、勢いでがーーーーーーーーーーーーーーっといきます!

まずは、後ろの内装を何にも考えずにじゃんじゃんはがします。
「For your life?」

どんどんはがしていきながら、木枠を留めているタッピングビスを電動ドリルで外していきます。
「For your life?」

観音扉のゴムも外します。そうしないと木枠を留めてるネジが外せないんです。
「For your life?」

なんか、内装がいっぱいとれました。。 大丈夫か… 元に戻せるのか… オレ。。。寒い
全く自信はありませんが、もう引き返すことはできないので、さらに作業を進めることに。

もう… ヤケクソです。笑
「For your life?」

木枠を全部外すには、テールライトも外さないといけません。
この時に、一度配線を抜かないといけないわけですが、
配線に印をつけておき、配線する時に間違わないようにしておきます。
$「For your life?」

やってみると意外とできちゃうもんですね~
ものの30分くらいで、木枠がぜーんぶ取れちゃいました。わーい
$「For your life?」

もう、ぼろぼろでした。。触っただけでポロポロと粉になっていく感じです。。

ということで、あっという間に、木枠なしトラベラーになりました。
「For your life?」
「For your life?」
「For your life?」

なんか… これもいいんじゃないの?

と思いつつ、いやいやいやいや。
やっぱり木枠いるじゃろぅ。ということで、
二階のベランダに放置していた、新品木枠の段ボールをはがして、早速仮組してみることに。

とりあえずビニールテープであっちを押さえて、こっちを押さえて…
ぺたぺたぺたぺた… と数十分。。。







仮組でけた!!!!







なんと!!!
「For your life?」

これは!!!
「For your life?」

かわいい!!!!!!!
「For your life?」


う~ん、木枠がシャキッとするだけで、こんなにも雰囲気が違うとは…

早くやっときゃよかった。。。涙うっ・・・

一応作業前にいろいろとネットで調べてまして
「木枠を装着するには、あっちこっち削って削って、そりゃ~大変」


という情報があったのですが、今回の仮組した感じでは数カ所軽く削っただけで
ほぼフィットしたので、なんとかなりそうな予感です。


こうなると、後ろ部分の塗装のヤレ具合がめっちゃ気になり始めます。スタッフ
※ウチのmini、天井部分と、前部分は一度塗装してます。なので、それ以外の部分とのツヤ具合が違うんです。


ということで、そろそろ10年経つし、この際やっちまいますぉ。 

知り合いの塗装屋さんに、両サイドと後ろの観音扉の内と外の
ヤレた部分だけ塗装してもらうことにしました。
ま、とりあえずパッと見重視の、「てき塗装」ですけどね。
ちなみに75,000円で引き受けてくれました。

来週には塗装に持って行く予定なので、
その間に、木枠にペーパーかけたり、あれやこれや、木枠を仕上げておこうと思いマス。

やってみると、miniいじりもなかなか楽しいもんですね。

ではではバイバイ