今日の天気予報は曇りのち晴れ…でしたが、ずーっと曇ってた信州から こんばんは。

お元気ですか? スミエルです。


びんずる市、無事に終了しましたーー!!


どうもありがとうございましたっ☆


長野では昨日の夜から朝方くらいまで 雨が降ってて、イベント中にも また降ってくるんじゃないかとヒヤヒヤしましたが、なんとか降らずに済みました。


(午後からは風も出て、どんどん寒くなってきましたけどね😅)


今回、ご一緒させてもらったurara猫さんのコーナーは こんな感じ。

世の中、私が思ってたよりも猫好きが多くて…私も もっと猫 描こう!ってなりました。笑


たじまや はこんな感じ↓

この写真見て「あ、木のカバンは立てないと見えない!」ってすぐ立てました。

客観視するのって大事ですね。


ちなみに ちびっ子には中段にあるカメレオンが人気でした。

だーーっと走ってきて「きょうりゅう!」って叫ぶコが何人も出現…(違うぞー、と内心思いつつも『おー、恐竜好きなの?』って話しかけて遊んでもらいました)



初めて参加した びんずる市は善光寺ではなく、その奥に位置する城山公園での開催だったので、お客さん 場所わかるかな?来るかな?とドキドキでしたが「(長野ではオンエアしていない)アド街ック天国を観て来たよ!」って方もいて かなりな盛況となりました。

テレ東、ありがとう!!

長野でもオンエアしてくださいっ!


(今回の場所は善光寺から城山公園に向かって歩くと、一番はじめに目に入るくらいの 角っこの位置で、うわぁ超ラッキー☆ってなりました)



イベント中(午後はかなり風が出てきて寒かったのに)途切れる事なく お客さんがいらした中、先日のポップアップショップで知り合った方が お手伝いのボランティアで入って再会したり、手仕事展でご一緒した方がお客さんとして遊びに来てくれたりと とても賑やかで楽しいイベントとなりました😊


今回、誘ってくれたurara猫さんに大感謝です! 

どうもありがとう!

またぜひご一緒させてください😆



いやー、楽しかった!

そして作品のお嫁入りの瞬間に立ち会えたのは イベントの醍醐味ですね☆



さて、次の たじまや が出店するイベントは…来週の土曜日!!


東京ビッグサイトで開催される

【デザインフェスタ55】です!!!


たじまやは西館4階 !

のコーナーです


ブース番号は J-343 !

壁側なんですよ、うふふ。


どうぞ遊びにいらしてくださいねー☆



☆★お知らせ★☆


『たじまや』の、木で作ったバッグや小物入れは こちらで購入できます


minne たじまや


creema たじまや



☆☆☆委託販売してます☆☆☆


しなの鉄道 屋代駅 下車

82銀行の並び

和かふぇ よろづや – 幸せはじまる喜び処

よろづや店内 箱市 たじまやのコーナー↓



☆☆☆ ☆☆☆

普段使いしやすいレッサーパンダのLINEスタンプ作りました(=゚ω゚)



『レッサーパンダの日常』


ご好評にお応えして第2

第2弾はセリフ付きです!



『レッサーパンダの日常2』 



どちらも よろしくお願いいたします