『動植物も物もすべてが意識をもっている。』  という話を聞きました。


小さいころ、もちろんそんなことは知りませんでしたが、色々なものに話し掛けていたことを思いだします。


何となく花に話しかけたり、食器にしゃべりかけたり…




2年近く前に大きな経験をした私は、大好きなミシンに触れる気にもなりませんでした。


そんなある時、フッとミシンに呼ばれたような気がしました。


思い切って縫ってみました。


今までと何一つ変わることなく縫えます。


涙がポタポタとこぼれました。  窓からの夕日が輝いていました。



今ミシンを踏む時、ミシンに「今日もよろしくね。一緒に良いもの作ろうね。」と声をかけ


仕上がったら「ありがとう。お疲れ様!」と言いながら撫でます。



花に水をやる時は「おはよう。ありがとう。」


何かの拍子に机に足をぶつけてしまったら、「ごめん。ごめん」と撫でながら謝ります。



出かける時は家に対して「行ってきま~す。」  帰宅したら「ただいま~ ありがとう」



人が見たら可笑しいかもしれませんが、そうせずにはいられないのです。



今日もミシンと一緒にコートを作りました。


Le Muguet ~手づくり作品へ想いをのせて~

イタリ―製の生地でショート丈


Le Muguet ~手づくり作品へ想いをのせて~


ブドウのような模様のレースを付けました。(裾に付けるよりウエストより少し上の方が可愛いようです)



Le Muguet ~手づくり作品へ想いをのせて~

裏地はストライプでボタンは未定です。




あの時の私の涙をミシンは知っているでしょうか…


夕日は見ていたでしょうか…