皆さん!こんにちは〜♡
ボールルームダンサーのSUMIEです^ ^

先日
イチロー選手が
マリナーズの会長付特別アシスタントに就任
記者会見が行われました

野球に疎い私...

でも!
イチローは大好きですハート

初めてTVでその姿を見て!
バッターボックスに入ってからの
構えを見た瞬間に!
その空気感に一瞬のうちに引き込まれましたキラキラ
迷いが一切ない!
武士のよう!
打てようが打てまいが
私には関係ないのです!
あの構えに
人生全てが見えるって凄いラブ

イチローではないですが...一昨年初めてドーム観戦しました♡

ですから...
今回の事の意味も良く理解しないまま
イチロー選手の記者会見をキョロキョロ

見ているうちに...
なんとなく状況が掴めて来ました野球

特別な事なのだと!!

競技ダンサーもそうですが
選手になった瞬間から
引退への
カウントダウンは始まります

引退宣言をする人も
なんとなく辞めちゃう人も
人それぞれ

それでも何かを始めれば
辞める時は必ず来るのです

自分がダンスを始めたのは
踊りたかったら
そして...
楽しかったから

そのうち
目的や目標が出来て
憧れや
理想とする
踊りを目指すように...^ ^

様々な環境の中で
何かのきっかけから
次第に夢が出来て
一人前の選手になるわけです

私は友達が誘ってくれたから
そして
一緒に踊ろうと言ってくれた人がいたから
なにより
試合を勧めてくれる先生や環境のおかげで

選手になれたのです

その条件が揃わなければ
今の私はないのだから
本当に不思議です

競技選手時代は
もしかしたら
楽しいことよりも
辛い事
苦しい事の方が
ちょっとだけ多いのかも知れません...

わかってくれば...
それだけ
出来てない事もわかりますショボーン

練習でも妥協出来なくなるし
レッスンもどんどん厳しくなる
試合の成績も重要になってきます

でも...
そんな事忘れてしまう程

フロアに出て
踊っている瞬間が大好きなのですキラキラ

競技選手のピリピリした空気の中で
自分自身と闘う事への
恐怖や
モチベーションが上がってゆく感覚や
応援をいただいて踊る時の高揚感とか...
そういった空気や気持ちの中でしか
味わえない感覚があるのです

「生きている!」キラキラって
実感出来て
自分自身の限界を
その瞬間に
確かめる事が出来て...ラブラブ
そこを
少しでも越えようと思いながら踊れる瞬間が
大好きだったのですおねがい


出来れば
ずっと
競技を続けたい...

それは本当にそう思いますラブラブ

ただ
自分の気力や身体の限界が見えてくると

良いイメージのまま終わらせたいとも
思います

そんな狭間で
きっと何度も揺れ動く選手...



イチロー選手の選択
そして
インタビューを見て



素敵だなぁ
って
思いましたキラキラ


イチロー選手の表情が
随分と変わって見えました!?

自分との闘いをまだまだ続けたい!
自分が
必要とされるまで...

その夢と希望を叶える
最大の条件だったと思います

ずっとストイックに闘って来たからこそ
必要とされる人になって
その人達と居心地の良い関係を作って

自分に妥協せずにいたからこそ

自分の新たな居場所を
見つける事が出来たのですキラキラ


将来が不安
どうせやっても無駄
苦しい世界に入って何が楽しいの⁈


そういった
ネガティブな気持ちが
一切ないからこそ

イチローはいつまでもイチロー
なのですねおねがい

これからが益々楽しみになりました


皆様のご意見・ご感想をお待ちしておりま〜す^ ^




カーネーション!ポチッとお願いします♡

人気ブログランキングへ