

今月の交流会を2月24日(日)に開催します

先月の交流会の際、原発事故後、土壌や水の汚染が注目されたが、大気汚染はどこまで広がったのか、いまどうなっているのか…話題になりました。これから花粉の季節、中国のエアロゾルはどうなっているのか…。放射能物質の拡散と大気汚染の問題知りたいですよね

そこで!
24日の交流会に大気汚染の専門家さんをお呼びしちゃいます!
1時から2時までお話してもらい、その後質問や疑問にこたえてもらいます。
その後3時から4時までは座談会。(参加は自由ですよ!)
参加費はもちろん無料です。
場所:すみだ女性センター 3F 第一会議室
プロジェクターを使って詳しく説明してくれます。
興味関心のあるかたはぜひぜひ!
会で発行している会報(あおぞら通信)に24日のビラもついているので、必要な方はダウンロードしてください


お待ちしています



「墨田区の子どもを放射能から守る会」会報(あおぞら通信No.3)