お世話になった先輩が、今年の初めに退職されて盛岡市に引っ越して居たので呑みに行って来ました。


 先輩の新居とホテルの中間地点と言うだけで決めたお店だったけど、コレが大当たりのお店。写真は撮らなかったので、後日1人で訪問したいと思います。



 その飲みの席で教えて貰ったお店が、前々回の現場の通勤路にあり、アタシも気になっていたお店だったので、徒歩で向かいました。


 ちなみこの時のコンディション。先輩と別れた後に部屋で四時ごろまで呑んで寝落ち。起きたのは10時過ぎ。ベストコンディションです( ̄▽ ̄)


ホテルから約2キロ



仙龍さん。最高の外観ですね♪


お品書き



ラーメン400円の激安ですね♪


お茶が来たタイミングでラーチャンをオーダー


5分も待たずに着丼



街食堂らしい王道スタイル



シンプルなラーメンと



存在感強めの炒飯👍



てっきり柔麺かと思ったらカタメでの提供。あっさりだけど力強いスープも美味しいラーメンです。


麺を食べ終えてから炒飯へ



こちらもカタメに炊かれた飯とバランスよい食材達。ボリュームもあるので、麺を食べ終えた後だけど、熱々を保ってました。



ちょいとオイリーだけど、美味い炒飯ですよ👍



炒飯食べながら箸休めにラーメンの具材に手を伸ばして



ナルトが2枚あると嬉しいですね♪




美味かったです。2品食べても千円でお釣りが来ます( ̄▽ ̄)


この後はお土産を探しにスーパーへ


以前来た時に、盛岡駅のお土産コーナーでも取り扱いが無かったチョコ煎を見つけました。




以前にテレビで見て気になっていた商品。


青森県八戸市のお煎餅屋さんで、品出し直後に完売になる人気商品らしいです。


とりあえず6袋ゲットしました( ̄▽ ̄)