タイトル、
おにい、本気出すってよ
にするか、
おにい、浪人するってよ
にするか迷いましたが、一応良い方に解釈して。
昨日、10時に帰って夕飯食べながら、
俺、明治しか受かんなかったら浪人していい?
と言い出しました。
何日か前にも
俺、受かんないかも。
とか言い出したので、「おお、いよいよ来ましたか」って感じです。
ここ何ヵ月か、やってないことはないんだけど、
どうもふわふわしてんなーと思ってました。
で、過去問の出来が芳しくないことが続いたらしく。
慶応の英作文、時間たんねー。
早稲田の文学史、オレ日本史取ってないから知らねー。
やることありすぎて、時間たんねー。
おー、ようやく気づいてくれたか~😆
で、冒頭に戻るわけですが、
現役で受かりたい気持ちは捨ててないようですが、
不安という気持ちがようやく出てきてくれました。
不安があるから、人は真剣になるわけで。
浪人位全然してもいいよ。
でもその前にあと2ヶ月、やりきったと言えるくらい
本気でやりなさい。
と答えました。
そんな話した次の日に
卒業旅行のツアー探しに友達と旅行代理店行くって
何考えてんだか。
やっぱ男子わかんねーわ