ようやく2週目、時が経つのが遅く感じます。
娘は少しずつペースをつかみはじめているようです
。
なんと同じクラスから御三家に進んだ男子と途中まで一緒に行くことにしたそうです
。
偶然、駅までの道で会って抜かしたとは聞いていたのですが、一緒に乗るようにしたと。
そうすれば、嫌なおじさん撃退できるから、だと。
確かに安心だわー。
在学中は全然仲良くなくて
話もほとんどしたことないはずだけど、
いきなり大人の中に放り込まれてみると
頼りになると気づいたみたい。
そうやって少しずつ居心地良い空間を見つけていってね。
lineグループは50人近くになったけど、
退出する人も出始めてるらしい
。
知らない人がアイドルやアニメのこと話してるだけだから、私も抜けようかな?
って言ってたけど、とりあえず部活決まるまでは入っておけば?
とアドバイスしました。
まず元気なのはNNの子たちみたいです。
サピも割合は多いけど、それぞれの校舎でやってるから、
一堂に会するNNの子たちの方が知り合いが多いんですよね。
それで言えば日能研もそうなはずだけど
何故か目立たないらしい。
とにかく、毎日学校行ってやることやってるだけで精一杯。
とてもじゃないけど塾に行く余力はありませんでした。
フラフラ入らなくてよかった。
え、おにい?
今日もお弁当忘れて行きやがりましたよ。
高校生になったらお弁当忘れない。
この発言は撤回させていただきます
一応、新しい立てて収納できるお弁当を
導入して、
いつもとルーティーンが変わったから、
という言い訳はありますが。
て何でヤツの言い訳をせなならん!