キャプテンEOではガチで吐きそうになって、必死に耐えました。
ハウステンボスもVRのジェットコースターみたいなのがあって、
1秒目を開けていただけで、吐きそうになり、
そのあとの1分位は目を閉じて苦行の時間を過ごしました。
どうも、三半規管がもともと弱いうえに老化しているのか、ジェットコースター無理な体です。
そんなおかーさんが、ジェットコースターの気分を味わえる、娘ちゃんとの1日フリータイム。
朝は国語の過去問からスタート。
受験者平均にも届かず、4教科の最低点も超えないことが確定。
「塾の先生のやり方じゃ間に合わないよ。」って言うので、
どういうこと?と問題を持ってこさせたら
一番最初の選択問題から間違っている。
「これはどうやって選んだ?」と聞いたら
「だって、イとウは違うじゃん?」「なんで?」「だって、違うじゃん。」
「書いてある?書いてない?本文に書いてあるか書いてないかを確認するんだよ?
傍線部の前後をもう一度読んでごらんよ。」「…」
「ほら、自分で線引いてあるじゃん。イはこの線とほぼ同じこと書いてあるじゃん。
自分の常識で決めちゃダメだって何度も先生に言われてるよね?」
…
今、文字に起こすとキツイですねー![]()
この辺で娘切れて、もういいっと涙にじませてトイレにこもりました。![]()
私も郵便局に行かなくちゃいけなかったので、
放っておいて外出。
ついでに買い物もして30分ほどで帰宅すると、部屋に閉じこもってる。
しばーらくしたら、
「見て見て!算数89点!![]()
」
と飛び出してきました。
何日か前に55点を取った1月校の別の年の問題です。
やったじゃーん![]()
とハイタッチ。
「集中してやれば出来るんだよ(フフン)」って
いつも集中してくださいよー。
相変わらずジェットコースターの成績で
内心ドキドキですが、あと2週間でどうにかなるのかならないのか。
わかりません![]()
![]()
![]()