ひとまずの方針も固まったし、うじうじ考えてもしゃーない。
ってことで、先輩ブロガーさんのアドバイスからヒントを得て
5年社会テキストの解体を行いました。
一応順番に並べてしまってあったテキスト。
アマゾンで買ったファイルボックスにしまわれたまま
一度も掘り起こされることなく眠っておりました![]()
![]()
でも、昨日も車の中で娘が
「授業で聞いたりテキストのどっかにあったりしたなーって
問題だけど、出てこないものが多い。」
って言っていて、アドバイスにも
「グノの5年テキストを全部覚えた」とあり、
ピーンと来ました。
グノのテキストの本文部分だけを
1冊の参考書にしてしまおう!
ということで、今日掘り出してきましたよ。
本文テキスト部分だけをひっぺがして
順番に重ねてみました。
ついでに、まっっっ白な白地図も発掘
。
なーんだ、サピの白地図買う必要ないじゃん。
ここにたんまりあるよーってことで、
それもひとまとまりに。
ちょうど家にいたおにいにも手伝ってもらいました。
ソファに寝転んでスマホいじってたんで
「どうせ暇でしょ!」って言ったら、
「これ勉強だし。英単語やってるし。」
だって。紛らわしいんじゃー!
そうは言いつつ、お昼のお好み焼き作ってくれ、
食べた後はホッチキス外しも協力してくれました。
それ見た娘ちゃんも俄然張り切って
早速年表と白地図をやっつけてました。
今は立女の社会に挑戦中。
4分の2がまだだとなんか気が重いから
まずは仕上げやすい社会からやっつけるぞ![]()
エイエイオー![]()