結果が返ってきました。
今回も「4科揃える」の目標はならず。
SOと同じく、算国は安定しつつあり、理社は立ち遅れが目立つという結果に。
ここ2回ほど落ちていた算数も何とか以前の水準に持ち直し。
でも、この夏は算数もうひと頑張りって本人も言ってました。
今回は最初の方のポカミスもなく、取るべきは取れてプラスアルファがない状態。
先生を信じてついて行ってください![]()
国語はこれまた先生の言う通り。疑ってごめんなさい
全体的に安定してきた雰囲気が漂う。
特に大きなミスもなく、そこそこ。長い記述は取れてないけど、そこは見逃す。
理科は相変わらず、正答率めちゃ高い問題をボロボロ落とす。
夏はとにかくコアプラスと塾教材で穴埋め作業するしかない。
社会はそこそこ穴は埋まってきてる感じ。
でも、後醍醐の醍醐を逆に書いちゃったり意味不明な間違いも
。
こちらももうひと押し基礎固めをガッチリ、最近始めた間違いノートも頑張ろう。
ということで、夏に向けて頑張る方向
を再確認できた結果でした。