お姉さま方、ごきげんよう♪
結月澄龍です(゜ω゜)ノ

 

 

 

 

注意注意 【注意】 注意注意

自分の感情に

責任が持てない方は

この記事を読み進めず

そのままこのページを

閉じることを

オススメ致します。

注意注意注意注意注意注意注意注意注意注意注意注意注意

 

 

 

 

 

 

今回の記事は

自分の感情には

責任が持てるぞ

 

 

という方のみ

読み進めてくださいネ。

 

 

 

 

 

 

 

 

よろしいですか?

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、もう一点

前置きとして。

 

 

 

 

 

 

この記事は

特定の人物を

誹謗中傷する目的で

綴っているものでは

ございません。

 

 

 

 

そのため

この記事を

お読みになられている

アナタ様に

 

残念ながら

該当する節が

おありの際は

 

 

『もしかして

 私の事を言ってる?』

 

 

などと

思われるかも

しれませんが

 

それはあくまで

偶然であり

 

もとい

宇宙の采配

であり

 

 

僕は意図して

特定の人物に

読ませるように

 

働きかけているワケでは

ございませんので

 

悪しからず

ご了承ください。

 

 

 

 

要するに

 

アナタが落ち込んでも

僕は知りませんし

責任は取りません。

 

という事です。

 

 

 

 

魂の成長をするには

まずは

 

自分の感情に

責任を持てることが

第一歩です。

 

 

 

あの人から

こう言われた~

傷ついた~

 

 

 

などと

 

のたうちまわって

いるうちは

 

まだまだ魂が

幼いです。

 

 

 

まぁ

幼いこと自体が

悪いとか

 

ディスってるワケでは

ありませんからネ。

 

 

 

 

 

誤解のない

ように。

 

 

 

 

 

 

 

そういう事で

本題に入ります。

 

 

 

 

 

さてさて。

 

 

 

今回は

 

『人生が、発展していく人と、

 停滞してしまう人は、これが違う。』

 

というテーマで

 

語っていこうと、思いまーす。

 

 

 

人生の展開が

 

次々と、新しいステージに進んで

 

サクサク進んでいく、人もいれば

 

 

問題が起きたりして

 

停滞してしまって

 

ずーっと、同じトコロを

 

グルグル回ってしまう人も

 

いますよネ。

 

 

 

 

それの違いは

 

なんだと思いますか?

 

 

 

 

僕が思うに

 

それはズバリ

 

 

わからない事を

そのままに

しない人

 

 

と言えましょう。

 


 

 

これは

 

どういう事かと

 

申しますと。

 

 

 

 

 

何某かの機会で

 

『それは一体

 どういう事なのだろう?』

 

というように

 

わからない事が

 

生じた時。

 

 

 

それは

 

色々なケースが

 

あるとは思います。

 

 

学校やセミナーで

 

講師が言っていた

 

言葉や教え

 

かもしれないし

 

 

お付き合いしている

 

既婚の彼が

 

ふいに口にした

 

言葉かもしれないし

 

 

とあるブログ記事の

 

文章かもしれないし

 

 

僕に言われた

 

言葉かもしれないし?(苦笑)

 

 

 

パッと聞いて

 

理解できない物事というのは

 

あるかと思いますが。

 

 

『それは一体

 どういうなのだろう?』

 

とか

 

『それは一体

 どういう意味なのだろう?』

 

とか

 

そのように

 

理解できなかったり

 

疑問に思うことが

 

あったりするかと

 

思います。

 

 

 

しかし

 

意味がわからなかった事を

 

聞こうとすると

 

 

恥ずかしい思いを

 

するかもしれないし

 

 

恥をかくかもしれないし

 

笑われるかもしれないし

 

呆れられるかもしれないし

 

バカにされるかもしれないし

 

お金がかかるかもしれない

 

 

 

そのように思って

 

聞くことを憚って

 

そのままにしてしまう事も

 

あったりするかも

 

しれません。

 

 

 

 

しかし

 

それでも

 

人生が発展していく人は

 

 

わからない事を

そのままに

しない人

 

なんですよネ。

 


 

そのため

 

大事なのは

 

そんなリスクを

 

負えるかどうか

 

です。

 

 

 

逆に

 

人生が

 

停滞してしまう人は

 

 

わからない事を

 

聞いたり

 

確認するよりも

 

 

傷付きたくなくて

 

自分を守りたくて

 

 

安全な領域から

 

出ないことを

 

優先している

 

人ですネ。

 


 

プラスして

 

人生が

 

停滞してしまう人は


 

わからないことは

 

わからないことと

 

切り分けすることができず

 

 

いくら考えても

 

わかりようもない事に

 

時間をかけて

 

考えようとしたり

 

 

まだ起きてもいない

 

現象に対して

 

先回りして

 

『それは起きたらイヤだ』と

 

あれこれと思い巡らして

 

悩んでいたりする

 

 

そういう場合も

 

人生が停滞する方向に

 

向かいがちです。

 

 

 

それは

 

その先にあるもの(物事)を

 

受け入れる準備が

 

できていないがため

 

 

現状に留まる

 

メリットのほうが

 

強いからですネ。

 

 

 

でもまぁ

 

アレコレ言いましたが

 

僕としては

 

 

発展が良いとか

 

停滞がダメとか

 

言っている

 

ワケではなく

 

 

進むも

 

留まるも

 

好みの問題なので

 

 

僕はどちらでも

 

良いと思ってます。


 

 

 

ただ

 

人って

 

 

進みたいのに

 

進みたくない

 

とか

 

留まりたくないのに

 

留まりたい

 

とか

 

 

客観的に

 

見ていると

 

滑稽で

 

謎なことが

 

あったりしますよね。

 

 

そして

 

僕も昔は

 

 

わからない事を

 

そのままにしつつも

 

 

陰で何とか

 

わかろうとして

 

 

でも

 

恥をかきたくなくて

 

人には聞けずに

 

 

自分の力だけで

 

何とかしようとして

 

 

人生が停滞している

 

タイプでした。

 

 

 

しかし

 

僕の父は

 

案外、

 

人に聞くのが

 

平気なタイプのようで

 

 

店員さんなどに

 

結構色々と

 

聞く人だった

 

みたいですが

 

 

 

僕が子供の頃

 

こーんな言葉を

 

言っていました。

 

 

 

それは

 

「聞くのは、

 タダだ。」

 

 

 

ほぉ・・・

 

 

 

当時は

 

良くわからなかったけど

 

 

今となっては

 

良ーく、わかります。

 

 

 

父の名言(迷言?)

 

です。

 

 

 

お金をかけるのは

 

嫌いなので

 

避けていたような

 

父ですが

 

 

聞くだけなら

 

お金は、かからないじゃん

 

という

 

父の根性が

 

良く顕れている

 

言葉です(苦笑)

 

 

 

なので

 

オトナになった僕も

 

ちょっと恥ずかしくて

 

聞けないなと

 

抵抗が出た時も

 

 

この言葉を

 

思い出しています(苦笑)

 

 

 

 

・・・とまぁ

 

そういう事(?)で

 

 

皆さんも

 

人生が停滞したと

 

思った時は

 

 

是非とも

 

今回の記事のことを

 

念頭に置いてみて

 

くださいネ。

 

 

今回の記事が

 

皆さんの

 

参考になりましたら

 

幸いでーす。

 

 

それでは、今回は

 

この辺で(゜ω゜)ノシ

 

 

うさぎうさぎうさぎうさぎうさぎうさぎうさぎうさぎうさぎうさぎうさぎうさぎうさぎうさぎ

 

【お知らせ】

 

・(有料)超絶特別価格セッション、受付中

  詳細はこちら

 

・(有料)LINEセッション、受付中

  LINEでお気軽に、色々と相談して頂けます。

  詳細はこちら

 

・(無料)公開質問、絶賛受付中

  ご質問をお送り頂いて、ブログで回答します。

  詳細はこちら

 

うさぎうさぎうさぎうさぎうさぎうさぎうさぎうさぎうさぎうさぎうさぎうさぎうさぎうさぎ

 

 

クローバー  セッション・算命学鑑定の受付はこちら
クローバー  澄龍宛に頂いたメッセージやメールに関しましては、イニシャルにて、ブログやメルマガ等で公開する事があります。
クローバー  無料のメルマガを発行しています。ご登録こちら から。