お姉さま方、ごきげんよう♪
 

結月澄龍です(゜ω゜)ノ

 

 

さて、今回の記事は、

 

『勝手に密かに、遠慮や我慢をするのは、相手のためにも、自分のためにも、ならない。』

 

というテーマで、綴ってまいります。

 

 

本日のお昼ご飯を、決める際に、

 

みおちゃんとの間で、以下のようなやりとりが、ありました。

 

 

澄龍:「みおちゃん、今日のお昼は、どこで食べたい?」

 

みお:「私は、Aタヌーンティーが良いなぁ。」

 

澄龍:「そうかぁ・・・僕は、T屋珈琲が良いんだけど・・・。」

 

 

このように、意見が割れてしまいました。

 

 

それで、結局のところは、

 

「じゃあ、今日は、Aタヌーンティーにして、次回はT屋珈琲にしよう。」

 

という事にして、妥協案を提示する事で、話が纏まりました。

 

 

ここで僕は、とある事を、思いました。

 

 

それは、僕のブログの読者の、お嬢様方は、

 

このような遣り取りが、出来なかったり、苦手だったりして、

 

ついつい、彼の言い分に、合わせてしまったり、

 

納得していないのに、引き下がってしまったり、

 

本当はしょんぼりしているのに、それを見せずに、

 

平気な顔をしてしまったりする、傾向があるという事です。

 

 

僕も以前は、そんな傾向が、ありましたので、

 

そういう癖を、お持ちの方の気持ちが、良く分かるつもりです。

 

 

つい反射的に、気を遣ってしまって、

 

相手の顔色を、窺ってしまったり、

 

意志表示が、ウマくできなかったり、

 

言いたい事が、言えなかったりして、

 

本当は嫌とか、言いづらかったり、しますよネ。

 

 

しかしながら、後の機会に、

 

自分の要求が、通らなかったりすると、

 

『以前は、私が我慢したのに!!!』

 

という、怒りのようなものや、無言の叫び声が、あがるものですが、

 

自らそれを、表現するようになるまで、

 

いつまでも、相手には、伝わらなかったりします。

 

 

頼まれてもいないのに、

 

強制されてもいないのに、

 

納得してもいないのに、

 

勝手に遠慮や我慢をして、

 

平気な顔をしているのを、

 

密かに美徳としているワケですが、

 

その我慢や遠慮は、積もり積もって、

 

後になって、爆発したりするので、要注意です。

 

 

勝手に密かに、遠慮や我慢をするのは、

 

相手のためにも、自分のためにもなりません。

 

 

という事で、僕のブログの読者の、お嬢様方の中で、

 

『毎回私が、我慢してばっかり!!!』

 

という傾向が、おありの方は、

 

その癖を、克服する必要があるからこそ、

 

不倫恋愛というステージに立っており、その癖を直すまで、

 

お悩みになるという境遇に、居続けるとも、言えましょう。

 

 

なので、この記事を、お読みになって、

 

『もういい加減、不倫恋愛のステージからは、降板したい!』

 

というお嬢様。

 

この際、このタイミングで、遠慮や我慢を、

 

お止めにになってみては、いかがでしょうか。

 

 

それでは、今回は、この辺で(゜ω゜)ノシ

 

 

【☟最新の有料記事です】

 

【☟一番人気の有料記事です】

 

【☟努力が報われないなと感じる方向けです】

 

 

クローバー 【大好評販売中!】奥様と離婚する気がない男性に対して、どうしたら私を選んでくれるのでしょうか?
クローバー  澄龍宛に頂いたメッセージやメールに関しましては、イニシャルにて、ブログやメルマガ等で公開する事があります。
クローバー  無料のメルマガを発行しています。ご登録こちら から。