こんにちは、りんこです。


今回は我が家の減額ポイントを紹介したいと思います✨


うちは建物だけで3600万くらい…?

深基礎にかなりコストがかかっており、

すみりん定番の提案工事をあまり入れられず💦

いかに削るかをひたすら考えていました。

(今思えば予算の使い方が下手なせいもある)


目新しい工夫はないかもですが、

どなたかの参考になれば嬉しいです。


ちなみに写真は竣工立ち会い時のもので、

急いで撮ったため散らかってたり

分かりにくいものもあります😂

引き渡しされたら差し替えます…!




① 吹き抜けを作った




坪数削るのが一番減額になります。

特段欲しい訳ではなかったけど吹き抜けを作りました。

設計士さん曰く吹き抜けの面積によって減額になるか変わるようですが(増額になる事もある)

我が家は8マス削って🥲100万くらいの減額になりました。




② キッチンの扉カラーを標準に落とした





トクラス提案仕様のキッチンを採用してますが、

扉を標準仕様のカラーで選ぶ事で減額しました。

提案カラーと比較すると20万くらい差額が出るようです。


なぜトクラスの提案にしたかというと、

標準カウンター色にピンとくるものがなく…。

テノールカウンターのグレーか黒にする予定が、

その場のノリでバーストブラウンを採用😂

冒険しすぎたよね⁉️ってずっと後悔してたけど

実物みたらそこまでじゃなくて(多分)

安心した…。


※現在はテノールカウンターは標準になってるので、参考にならないかもです💦すみません。




③ 家電収納棚を作った



本当はカップボードをズラッと並べたかったけど

家電収納棚を作ることで減額しました。

カップボード上をスッキリさせられるし、

ゴミ箱も収納できるので

これはこれで正解だったかもしれませんニコニコ





ちなみにカップボードはクレストにオーダーで作ってもらいました。

半分はリビング収納、もう半分はカップボードとして使いたかったのですが、

クレストの既製品だと高さが揃わなかったりで💦


悩んでたらバッチリ要望に沿うものを作って下さった…!

そして確か、トクラスのカップボードより安かった気がします。

これに関しては詳細を記事にするかもです。




④ 窓を減らした




トイレの窓をなくしました。

今住んでる賃貸にもないので、支障ないかなと。

お風呂の窓も不要派の方が多いですよね。

うちはお風呂は夫の希望でつけてますが、

窓ありなし両方経験した私的には削ってもよかったかなと思います。

採光面はいいけどなくても支障ないので😅




⑤ トイレの手洗いをなくした



分かりにくい写真ですみません。

トイレを出てすぐ洗面台があるので、

シンクをつけずただの収納に変更しました。

どれくらいの減額になったかは失念💦

確か2万とかそれくらい…?な記憶です。



↓以下は意識した訳ではないけど

結果的に減額になったもの。



⑥ 家を正方形にした

正方形の家が壁なども少なく一番建築コストが安いです。

我が家は契約時はオーバーハングでしたが、

間取りを色々変更して正方形になりました。

外観はオーバーハングのが好きだった🥲



⑦ ベランダを作らなかった


我が家の洗濯はほぼドラム任せで、

縮んだら嫌なものだけ干しています。

そんなに干す量がないので、ベランダをつけるかどうかの検討もしませんでした。

実家が一階の洗濯機で洗う→二階ベランダで干す動線で、面倒だよなと思っていたのもある…。

(結果、実家は二階にも洗濯機があります😂)

かわりに、浴室乾燥をつけました。


ベランダは広さにもよるけど

100万近くするうえメンテ費用もかかるので、

かなりの金額を削れるポイントになるかと思います。




以上です!

他にも思い出したら随時追記していきます。


でもお金の面で一番の後悔は、


・契約前にもっとオプション入れるべきだった

 (キッチンハウスうぅ😭)

・紹介割引を使えばよかった


この2点ですね…。減額にも繋がるので。

特にうちは契約時に相当失敗してます😂

この辺りのお馬鹿な失敗もそのうち書ければと思います。



以上、どなたかの参考になれば…!