ジャパンラグビーリーグワン

D1 最終第16節

リコーブラックラムズ東京

vs. トヨタヴェルブリッツ

 

秩父宮ラグビー場で

実況させていただきました

 

 

解説は、スポーツライター

藤島大さんでした

ありがとうございました

→大さん、このあと石巻へ

 

リコーブラックラムズ東京は

このあとD2との入替戦が

2試合残されていますが

レギュラーシーズンでは

ホストゲーム今季最終戦でした

 

 

GW後半、こどもの日

快晴にも恵まれて

たくさんのファンの皆様に

ご来場いただきました

 

 

試合前に

メディア控室へ行くと

ホワイトボードには

広報さんからの連絡事項と

皆様も体調にお気をつけ下さい

とのあたたかいメッセージも!

 


来場者予想は

14,000名

 

それまでの

ブラックラムズ過去最多

昨季第15節vトヨタの

11,060名を超えるとの

クラブ側の予想でしたが・・・

 

試合中

実況席でFDさんから

差し込まれたメモを見ると!!

 

 

16,951名!!

 

ブラックラムズの

ホストゲームのご来場者数

過去最多記録を大幅更新!!

 

しかも、クラブ側の予想も

大きく上回る記録となりました

 

こどもの日ということで

お子様向けの縁日を開催したり

チケット料金を

おとなも「こども料金」にしたり

 

あとは

「TOKYO UNITE」

東京をホームタウンとする

14のスポーツチーム‧団体の

プロジェクトの一環として

 

お隣の明治神宮野球場で

同じ日にナイトゲームがある

東京ヤクルトスワローズと連携

 

スワローズファンにも

秩父宮のチケットをご用意して

ラグビー→プロ野球と

神宮外苑で観戦ハシゴしてもらう

初めての試みもありました

 

 

大観衆に応えて

両チームも熱い試合を展開

 

そして、ファンのみなさんも

どちらのチームにも

素晴らしいプレーには

大きな声援・拍手をおくって

まさにラグビーらしい

素晴らしい光景となりました!!

 

 

試合後の記者会見

 

ビジターチームの

トヨタヴェルブリッツ

姫野和樹キャプテンに

その光景について聞きました

 


「ビジターではあるんですけど、ラグビーのファンというのは皆さんとてもあたたかくて、いいプレーが出たら拍手をしてくれますし、これだけのお客様が今シーズンは各会場で入っているので、ラグビーというスポーツの価値が高まっているのを感じています」

 

ラグビーファンのみなさん

姫野選手にも

しっかりと伝わっていました!!

 

そして、

スワローズファンのみなさん

もう「ラグビーファミリー」

また機会があればぜひ

ラグビー場へ!!

 

 

いつも楽しい

ブラックラムズのホストゲーム

そして可愛い「ラムまる」は

 

次回のBlogで