日曜日に行なわれた

ジャパンラグビーリーグワン

D2第10節

レッドハリケーンズ大阪

vs. 九州電力キューデンヴォルテクス

 

ヤンマースタジアム長居には

D2最多記録を更新する

9171名の皆さまに

ご来場いただきました。

ありがとうございました!!

 

 

ちょうど前日の30日(土)

大阪の桜は開花発表!!

 

レッドハリケーンズ大阪の

ホストゲームも

ヤンマースタジアム周辺で

「お花見ほろよいフェス」

盛り上がりました!!

 

 

この試合をご観戦で

有料チケットのお客様には

ビールや酎ハイなど

引換券3缶分をプレゼント!!

という嬉しい企画

 

 

ご招待券のお客様も

500円でドリンク引換券

3枚セットが購入できて

「d払い」だと

さらにおトク!331円

 

さすがドコモ!!

 

 

※お酒が飲めない方や

子どもたちにも

ダイドードリンコ様の

ドリンク配布ブースもありました

 

 

メインスタンド前広場の

「レッハリ桜ステージ」では

テーブル席が設けられて

のんびり飲食しながら

様々なイベントを楽しめました

 

 

ステージを盛り上げてくれたのは

レッハリのホストゲームでは

おなじみのDJ ALESSAさん

 

 

このあとスタジアム内でも

キックオフ直前のDJ PLAYで

ボルテージを最高潮に

盛り上げてくれました♪

 

「レッハリ桜ステージ」では

新入団選手のトークショーも!!

 

登壇前に

緊張しているのかと思いきや

 

 

さすが期待のルーキーたち

余裕のVサイン!!

 

 

写真右から
豊永慎之佑 選手
吉田敢太 選手

福江仙太郎 選手
藤井慎太郎 選手
矢野樹 選手
西川賢哉 選手

 

※冨岡選手、山口選手は欠席

 

 

ジャージ姿もお似合いです!

J SPORTSの中継で

名前を呼ぶのが楽しみです

 

ステージ終了後は

さっそくファンのみなさんと

写真撮影をしていました

 

 

こちらの行列は入場待機列?

それとも、グッズ販売?

 

 

レッハリ選手サイン会の

行列でした!!

 

ファンクラブ事前申込みとか

グッズ○○円以上ご購入とか

そういうのナシ!!

そりゃもう並びますよね

 

 

今回の参加メンバーは

五十野海大 選手

花田広樹 選手

ボークコリン雷神 選手

小村健太 選手

 

 

東京五輪7人制日本代表

ボークコリン雷神選手も

お一人お一人に

丁寧にサインをしてくださって

選手カードもプレゼント!!

 

とにかく

選手のみなさんとの

距離が近い!近い!

 

ステージだけではなく

いろんなイベントに

たくさんの選手が参加して

ファンと触れ合ってくださいました

 

近いといえば・・・

 

マスコットキャラクター

一応、肩書きは

選手候補生(WTB希望)の

「レッドハリー」も

ステージイベント中に

テーブルを回って接客!!

 

 

そのあとも色んな所で

写真撮影にも優しく応じて

丁寧にお辞儀もしていました!

 

 

僕も、たまたま

通路でレッドハリーに会って

写真を撮ってもらいました

 

※職権乱用ちゃうねん!

たまたまおってん!!

 

 

「ハリーズデリ」

スタジアムグルメも充実で

ラグビーの試合というより

長居公園で開催される

まさにフェスイベント!!

 

大人から子どもまで

最高に気分も盛り上がって

キックオフを迎えました!!

 

 

めっちゃ楽しい

レッドハリケーンズ大阪の

ホストゲーム!!

 

今季2試合の追加が決定!

 

リーグワンD2順位決定戦

▼第1節

vs. 日本製鉄釜石シーウェイブス

4月19日(金)19時~

ヨドコウ桜スタジアム

▼第3節

vs. 九州電力キューデンヴォルテクス

5月5日(日)14時30分~

ヤンマースタジアム長居

 

D2残留をかけた

絶対に負けられない戦い

・・・ですが

レッハリホストゲーム

楽しいので盛り上がりましょう!

 

ヨドコウナイター、楽しみ

 

【おまけ】

 

あまりに可愛くて

写真を撮らせてもらったこの子

なんとジャージは手作り!!

docomoのロゴも

切り貼りしたそうです!!

すごいクオリティ!!

そして、愛を感じます