12月27日に開幕する

全国高校ラグビー大会

「花園」に出場する

兵庫県代表・報徳学園高校を

取材させていただきました

 

 

校門を入るとすぐ

二宮尊徳翁がいらっしゃいました

 

昨年度準優勝校

数々の名選手を輩出している

報徳学園高校なので

きっと専用グラウンドなど

素晴らしい施設に恵まれていると

思っていましたが

 

 

写真奥で練習しているのは

こちらも名門・硬式野球部

 

時々、打球が飛んできます

 

ラグビー部のほか

硬式野球部

サッカー部

中学軟式野球部

中学ラグビー部が

同じグラウンドで練習中

 

ゴールポストも立っていません

 

超過密状態のグラウンドで

グラウンド4分の1くらいの

狭いスペースをつかって

100人を超える部員全員が

同じ練習をしていましたが

 

誰がレギュラーですか?と

聞かないとわからないほど

全員が高い意識をもって

練習に取り組んでいました

 

そのうち2人

長谷川諒選手と
タウファテビタ悦幸選手は

日本ラグビー協会の

セブンズユースアカデミー

ニュージーランド派遣中

 

花園直前のこの時期に

チームの主力選手をNZへ派遣!

大きく成長して

聖地・花園で駆け回る姿を

楽しみにしています

 

第103回

全国高校ラグビー大会は

12月27日に開幕します

J SPORTSとオンデマンドで

全試合生中継&ライブ配信です

 

 

このあと、

リーグワン実況のため鈴鹿へ

 

▼阪急

甲東園~西宮北口~今津

▼阪神・近鉄

今津~尼崎~大阪難波

▼近鉄特急アーバンライナー

大阪難波~白子

 

報徳学園→鈴鹿ルートは

けっこう乗換えも楽なので

今回、取材に行けました

 

 

旅のお供は「御座候」

 

 

赤1コ

うまうま