夏の高校野球栃木大会

予備日4日間が終わって

いよいよ準々決勝でした。

 

 

準々決勝

▼県営球場

白鷗大足利 vs. 作新学院

矢板中央 vs. 國學院栃木

▼清原球場

佐野日大 vs. 青藍泰斗

文星芸大附 vs. 烏山

 

まずは、

ベスト8進出おめでとう!

素晴らしいチームばかり

みんな優勝!!

 

このうち

県営球場第2試合

矢板中央 vs. 國學院栃木を

とちぎテレビで

実況させていただきました

 

 

解説は、大竹俊行さん

(足利工高OB・甲子園出場

JSPOコーチングデベロッパー)

ありがとうございました

 

結果は

國學院栃木 7-4 矢板中央

 

昨年の覇者・國學院栃木が

7年ぶりのベスト4,

そして初の甲子園をめざす

矢板中央に勝ちました。

 

國栃の柄目直人監督は、

「下級生が活躍したように見えるが

打たせたのは3年生のチカラ。

とくに応援団長の篠崎が

打撃投手も務めてくれて

魂を込めて投げてくれた。

あれが一番の応援です」と

嬉しそうに話してくださいました。

 

3年生の篠崎綾真選手。

応援団長として

スタンドを盛り上げる一方、

打撃投手やマッサージなど

出来ること全てで

選手たちをサポートしてきました。

 

 

一方、敗れはしたものの

6年ぶりにベスト8進出した

矢板中央高校。

ベンチ外メンバーの中に

青々とした頭の1年生を発見!!

 

「何ミリ?」と聞くと

「カミソリです」とニッコリ(笑)

けさ、2年生の三番打者

齋藤瀧成選手とお互いの

頭を剃り合ったそうです。

 

単に気合!だけでなく

「自分はスタンドのレギュラー

ベンチのレギュラーと一緒に

戦うという気持ちで剃りました」

 

ベンチとスタンド一体になって

部員全員で戦う!!

どのチームも素晴らしいです!!

 

みんな優勝!!

 

 

▼準々決勝の結果

作新学院○7-1●白鴎大足利

青藍泰斗○5-4●佐野日大

國學院栃木○7-4●矢板中央

文星芸大附○3-2●烏山

 

▼準決勝の組み合わせ

青藍泰斗 vs. 作新学院

文星芸大附 vs. 國學院栃木