夏の高校野球栃木大会

1回戦4日目

県営球場第2試合
佐野松桜 vs. 栃木翔南

 

解説は、石川忠央さん

(専修大学野球部OB会長

栃木工業高校OB)

 

ありがとうございました

 

 

ともに

昨年秋と今年春の大会は

部員不足のため連合チーム。

しかも、別の連合チーム同士で

対戦した両校でした。

 

▼昨秋県大会1回戦

壬生・益子芳星・「栃木翔南」○10-7●佐野東・「佐野松桜」・足利清風

 

しかし、両チームとも

1年生部員が加入してくれて

この夏の栃木大会は

嬉しい単独チームで出場です!

 

栃木翔南は、

少ない人数で練習するため

小学生時代に野球を経験していた

3年生の女子マネージャーが

ノックやバッティング投手も

務めてきたそうです!!

 

 

一方、佐野松桜高校は
校歌を作詞作曲したのが
佐野市出身の河口恭吾 さん
(作詞作曲の名義は「京吾」)
 

嬉しい単独出場で
どちらが校歌を歌えるか?

 

 

結果は、

栃木翔南 12-3 佐野松桜

(8回コールド)

 

栃木翔南高校は、
選手11人、マネージャー3人
部員14人で勝利!!

佐野松桜高校も
3年生選手2人+マネージャー
頑張りました

 

 

連日の猛暑ということで

県営球場周辺には

キッチンカーが出店して

冷たいモノが売れ行き好調!!

 

 

実況前は

お腹を壊すといけないので

冷たいモノ禁止!!

 

 

無事に実況が終わって

自分へのご褒美!!