きょうは、大阪へ

ヤンマーフィールド長居で

関西大学ラグビーAリーグ

関西大 vs. 近畿大を

J SPORTSで

実況させていただきました。

 

 

解説は

ラグビージャーナリストの

村上晃一さんでした。

ありがとうございました。

 

近畿大は、

勝てば初優勝に望みを残し

関西大は、

勝つか引き分けで

自力で入替戦回避という

 

どちらにとっても

勝たなくてはいけない最終戦。

 

以下、結果あります

 

 

近畿大 57-14 関西大

(勝ち点5-0)

 

この結果

近畿大は6勝1敗

勝ち点29でリーグ戦を終え

2位以上が確定。

 

12月4日(土)に行なわれる

前節まで首位・京都産業大の

試合結果次第で

初優勝の可能性を残しました。

 

京都産業大が

ここまで全敗の関西学院大に

勝つか引き分け

敗れてもボーナスポイント2で

京産大が優勝!!

 

京産大がBP1以下で敗れれば

近大の優勝となります。

 

そして、

関西大は敗れましたが

同会場第2試合で

立命館大が摂南大に勝ったため

立命5位、関大6位、摂南7位

→関大は残留が決まりました。

 

関西大学Aリーグ

ここまでの暫定順位

※印は12月4日に最終戦

 

1位 近畿大 6勝1敗(勝ち点29)

2位 京都産業大 6勝(27)※

3位 同志社大 4勝2敗(21)※

4位 天理大 4勝2敗(20)※

-----ここまで大学選手権決定

5位 立命館大 3勝4敗(14)

6位 関西大 2勝5敗(10)

-----ここまで残留決定

7位 摂南大 1勝6敗(7)

8位 関西学院大 6敗(3)

-----下位2校は入替戦決定

 

一方、

関西大学Bリーグは

1次リーグ→2次トーナメントで

きのう全日程が終了し

全チームの順位が決まりました。

 

1位 大阪体育大

2位 龍谷大

-----上位2校がAB入替戦へ

3位 追手門学院大

4位 花園大

5位 京都大

6位 大阪教育大

7位 大阪産業大

8位 大阪国際大

----ここまでBリーグ残留

9位 甲南大

10位 神戸大

11位 大阪工業大

12位 大阪経済大

-----下位4校がBC入替戦へ

 

以上の結果、

関西大学リーグ入替戦は

 

12月11日(土)宝が池

▼AB入替戦

A8位 関西学院大 v B1位 大阪体育大

A7位 摂南大 v B2位 龍谷大

 

12月12日(日)

▼BC入替戦

B12位 大阪経済大 v C1位 大阪大

B11位 大阪工業大 v C2位 帝塚山大

B10位 神戸大 v C3位 大阪市立大

B9位 甲南大 v C4位 大阪学院大

 

みんながんばれ!!

 

そして

関西大学Aリーグの優勝が決まる

12/4の京産 vs. 関学は、

J SPORTSで生中継!!

解説・実況つきです

 

■ラグビー関西大学リーグ 2021
京都産業大学 vs. 関西学院大学

解説:大西将太郎さん
実況:安井怜介さん
会場:たけびしスタジアム京都

12月4日(土) 午前11時35分~

J SPORTS 2で生中継

オンデマンド LIVE配信です

 

 

京産大が優勝すれば23季ぶり

近畿大が優勝すれば初優勝です

ぜひ歴史的瞬間をお見逃し無く!!