いよいよ明日、5月23日(日)

ラグビー日本選手権兼

トップリーグ決勝

サントリー vs. パナソニック。

 

まさに頂上決戦です!!

 

きょうのBlogでは

両チームの先発予定メンバー

個人スタッツをご紹介します。

※各スタッツ数値は1試合平均

 

 

【サントリーサンゴリアス】

▼1 森川由起乙

9試合 476分(平均53分) 1トライ 5得点

Carry3.4 RunM15.6 CB0.6 DB1.3

Tackle3.8 (81.0%)
▼2 中村駿太

8試合 350分(平均44分) 3トライ 15得点

Carry4.5 RunM15.0 CB0.6 DB0.4

Tackle4.6 (88.1%)
▼3 垣永真之介

8試合 393分(平均49分) 1トライ 5得点

Carry2.1 RunM9.3 CB0.5 DB0.9

Tackle3.1 (86.2%)
▼4 トム・サベッジ

7試合 335分 (平均48分)

Carry4.6 RunM4.9 CB0.0 DB0.3

Tackle7.7 (96.4%)
▼5 ハリー・ホッキングス

8試合 613分(平均77分) 

Carry8.4 RunM10.1 CB0.0 DB0.3

Tackle9.8 (92.9%)
▼6 ツイヘンドリック

5試合 294分(平均59分) 4トライ 20得点

Carry6.8 RunM34.6 CB1.0 DB2.0

Tackle6.6 (97.1%)
▼7 小澤直輝

9試合 606分(平均67分) 0トライ 0得点

Carry4.8 RunM14.6 CB0.3 DB0.6

Tackle9.2 (96.5%)
▼8 ショーン・マクマーン

6試合 339分(平均57分) 4トライ 20得点

Carry7.5 RunM53.8 CB1.0 DB2.5

Tackle6.7 (90.9%)
▼9 流大

8試合 428分(平均54分) 2トライ 10得点

Carry1.5 RunM17.1 CB1.4 DB0.0

Tackle0.6 (50.0%)
▼10 ボーデン・バレット

9試合 597分(平均66分) 7トライ 162得点

Carry6.1 RunM39.7 CB1.3 DB4.6

Tackle4.1 (84.1%) G成功率77.5%
▼11 江見翔太

5試合 381分(平均76分) 6トライ 30得点

Carry5.8 RunM67.6 CB2.4 DB2.4

Tackle0.0 (0.0%)
▼12 中村亮土 (Cap)

7試合 560分(平均80分) 1トライ 5得点

Carry6.0 RunM17.9 CB1.1 DB1.7

Tackle4.9 (73.9%)
▼13 中野将伍

9試合 546分(平均61分) 5トライ 25得点

Carry6.2 RunM52.1 CB2.2 DB2.8

Tackle2.2 (64.5%)
▼14 中鶴隆彰

2試合 149分(平均75分) 2トライ 10得点

Carry9.0 RunM81.0 CB2.0 DB1.0

Tackle4.5 (75.0%)
▼15 尾崎晟也

7試合 537分(平均77分) 5トライ 25得点

Carry8.1 RunM58.7 CB2.0 DB2.7

Tackle1.3 (60.0%)

 


 

【パナソニックワイルドナイツ】

▼1 稲垣啓太

10試合 499分(平均50分) 0トライ 0得点

Carry3.3 RunM1.9 CB0.0 DB0.1

Tackle7.1 (92.2%)
▼2 坂手淳史 (Cap)

6試合 298分(平均50分) 1トライ 5得点

Carry3.8 RunM9.3 CB0.3 DB0.7

Tackle7.5 (86.5%)
▼3 平野翔平

10試合 418分(平均42分) 0トライ 0得点

Carry0.8 RunM0.8 CB0.0 DB0.1

Tackle2.6 (86.7%)
▼4 ヒーナンダニエル

6試合 241分(平均40分) 0トライ 0得点

Carry4.5 RunM11.8 CB0.7 DB0.2

Tackle4.2 (89.3%)
▼5 ジョージ・クルーズ

10試合 736分(平均74分) 1トライ 5得点

Carry3.7 RunM9.3 CB0.3 DB0.4

Tackle8.1 (82.7%)
▼6 ベン・ガンター

8試合 436分(平均55分) 1トライ 5得点

Carry3.9 RunM16.3 CB0.1 DB1.3

Tackle5.0 (78.4%)
▼7 布巻峻介

8試合 437分(平均55分) 2トライ 10得点

Carry2.3 RunM5.5 CB0.1 DB0.0

Tackle7.3 (89.2%)
▼8 ジャック・コーネルセン

10試合 800分(平均80分) 5トライ 25得点

Carry6.5 RunM29.1 CB0.8 DB0.8

Tackle6.2 (86.1%)
▼9 内田啓介

10試合 475分(平均48分) 3トライ 15得点

Carry2.0 RunM18.0 CB0.6 DB1.2

Tackle2.4 (77.4%)
▼10 松田力也

10試合 562分(平均56分) 0トライ 109得点

Carry3.8 RunM14.1 CB0.2 DB1.2

Tackle0.8 (29.6%) G成功率81.5%
▼11 福岡堅樹

9試合 659分(平均73分) 13トライ 65得点

Carry7.9 RunM107.1 CB2.9 DB4.0

Tackle1.4 (56.5%)
▼12 ハドレー・パークス

10試合 797分(平均79分) 6トライ 30得点

Carry8.1 RunM35.7 CB0.8 DB1.3

Tackle5.4 (85.7%)
▼13 ディラン・ライリー

10試合 749分(平均75分) 6トライ 30得点

Carry6.3 RunM36.6 CB1.4 DB2.6

Tackle4.3 (68.3%)
▼14 セミシ・トゥポウ

8試合 243分(平均30分) 1トライ 5得点

Carry2.6 RunM22.0 CB0.4 DB1.0

Tackle0.8 (46.2%)
▼15 野口竜司

10試合 753分(平均75分) 2トライ 10得点

Carry7.5 RunM55.8 CB1.3 DB3.1

Tackle2.5 (75.8%)

 

ところで・・・個人的勝敗予想は?

 

「延長戦」

 

サントリーが勝つなら

ボーデン・バレット選手の

サヨナラ優勝決定ドロップゴール

 

パナソニックが勝つなら

福岡堅樹選手の

サヨナラ優勝決定トライ

 

ちなみに

決勝戦の優勝決定方法は

 

80分終了して同点の場合

(1)10分間のサドンデス方式の延長戦

(2)キッキングコンペティション

5人ずつ蹴って同点の場合は

6回目以降はサドンデス方式

 

ジャパンラグビー トップリーグ規約より

https://www.top-league.jp/wp-content/uploads/2021/01/kiyaku20210122.pdf

 

■日本選手権兼トップリーグ
プレーオフトーナメント 決勝
サントリー vs. パナソニック
解説:藤島大さん、村上晃一さん
実況:矢野武さん
5月23日(日)午後5時30分~
J SPORTS 1で当日初回放送です