2020年1月11日

ついに

新しい「国立競技場」で

ラグビーのキックオフでした!!

 

 

第56回

全国大学ラグビー選手権

決勝:明治大 vs. 早稲田大

 

試合前後はメディアゾーンで

取材をしていましたが、

待ちに待った新「国立」なので

試合中は、家族でチケット観戦!!

 

 

超満員!57,345人!!!

 

たくさんのご来場

本当にありがとうございました。

 

我が家も、

そのうちの2人+おうま(笑)

 

 

まるでW杯のような

素晴らしい雰囲気の中で

両校の選手たちが

死力を振り絞っての戦いでした。

 

ラグビーW杯2019日本大会でも

アシスタントレフリーを務めた

久保修平レフリーも

 

「どちらも比べることができないほど

きょうの雰囲気も素晴らしかった。

僕自身もその雰囲気も含めて

楽しめたゲームだった」と

試合後に話していました。

 

 

結果は・・・

 

 

早稲田大学が

11大会ぶり16度目の

大学日本一に輝きました!!

 

おめでとうございます!!

 

戦評などは

本職の記者さん、ライターさんに

お任せするとして

 

<村上晃一さん ラグビー愛好日記>

早稲田大学「荒ぶる」、11大会ぶりの大学日本一

https://news.jsports.co.jp/rugby/blog/loverugby/2020/01/11-15.html

<ラグビーリパブリック>

早大が11季ぶりに大学日本一! 満員の国立競技場で前王者・明大との激闘制す

https://rugby-rp.com/2020/01/11/domestic/45656

 

個人的・Player of the Matchは

早稲田大の15番FB=フルバック

河瀬諒介選手(2年/東海大仰星)

 

後半29分

明治大の11番山﨑洋之選手が

タッチライン際を駆け抜け

矢のように飛んでくるタックルを

交わしてのトライ!!

前半0-31から

10点差にするトライシーンでした。

インゴールで足をつって

立てなくなっていた明治・山﨑選手の

足を伸ばして応急措置していたのが

早稲田・河瀬選手でした。

 

つい数秒前、

トライを許した対戦相手。

しかも最後にタックルを交わされた

河瀬選手のこの行動に

「これぞラグビー!!」と感動!!

 

※ちなみに

河瀬選手のお父様・泰治さんは、

「明治」OBの名選手!!

日本代表として

第1回W杯にも出場しました。

そして、

早稲田大学ラグビー部には、

日本一になった時にだけ

歌うことができる第2部歌

『荒ぶる』という歌があります。

 

11年ぶりの『荒ぶる』

 

J SPORTSでは

もちろん、この『荒ぶる』まで

ノーカットで放送されました!!

 

ぜひ、再放送やオンデマンドで

ご覧頂きたいのですが

『荒ぶる』だけは

YouTubeでも公開中です!!

 

 

歌詞入りです!!

 

手前味噌ですが・・・

さすが、J SPORTSラグビー!!

 

僕は、早稲田OBでもないのですが

『荒ぶる』

そして、齋藤直人キャプテン

感動しました。

 

 

試合後の記者会見で

ようやく笑顔の

早稲田・齋藤直人キャプテン

→このあと、スーパーラグビー

サンウルブズのメンバーになります!

 

超満員の新「国立」で

超感動の大学選手権決勝でした。

 

いよいよ、あす1月12日(日)

ラグビートップリーグが開幕します。

 

J SPORTSでは

開幕節全試合放送!!

https://www.jsports.co.jp/rugby/topleague/

 

そのうち、

ヤマハ発動機 vs. トヨタ自動車を

実況させていただきます。

 

■ジャパンラグビー トップリーグ2020
〜第1節〜
ヤマハ発動機 vs. トヨタ自動車
解説:砂村光信さん
実況:住田洋
会場:ヤマハスタジアム

1月12日(日) 午後 0時 50分~

J SPORTS 2 生中継です

https://www.jsports.co.jp/program_guide/03/12/85336_2231967/

 

みんなで日本ラグビーを

引き続き、盛り上げましょう!!