JAPAN勝った!!

 

 

ラグビーワールドカップ2019
日本大会 DAY20

 

日本 28-21 スコットランド

 

初の決勝トーナメント進出

 

2015年大会で

南アフリカに勝ったときは

声を上げて号泣したのですが

今回は、涙は出ませんでした。

 

なぜなら

 

普通に強かった!!

 

きょうの実況担当試合は、

 

ラグビーワールドカップ2019 日本大会
〜プールD〜
ウェールズ×ウルグアイ


解説:矢富勇毅選手

※写真中央
(元日本代表・ヤマハ発動機ジュビロ)

解説:野澤武史さん

※写真右(元日本代表)
実況:住田洋
会場:熊本県民総合運動公園陸上競技場
 

 

前半をなんと

ウェールズ 7-6 ウルグアイ

なんとなんと1点差!!

 

ウルグアイは今大会初戦で

格上のフィジーを破り

「釜石の奇跡」を起こしましたが

 

今度は「熊本の奇跡」???

 

結果は

ウェールズ 35-13 ウルグアイ

 

でも、今大会は

ウルグアイの戦いぶりに感動!!

そして、

80分が経過しても

試合を終わらせず攻め続けた

ウェールズの姿勢にも拍手!!

 

幸運にも

ウルグアイ戦全4試合とも

実況させていただいて

とても楽しかったです!!

 

そして、そのまま

スタジオ横の部屋で

スコットランド戦をみんなで応援!!

 

JAPAN勝利後の写真が

こちら↓↓↓

 

 

まちがいさがし(笑)

お気づきですか???

 

【きょうのラグビーネクタイ】

 

 

釜石で着用したものと色違い

解説が矢富選手なので

ジュビロカラーを意識しました。

 

そして、

スコットランド戦応援と

「デイリーニュース」は

JAPANカラーのネクタイに!!

 

もちろん、「勝つ」も食べました

 

 

おうちでお留守番組も

 

 

できることは全部やる!!

 

【きょうの結果】

ナミビア(中止)カナダ

トンガ 31-19 アメリカ

ウェールズ 35-13 ウルグアイ

日本 28-21 スコットランド

 

残念だったのは

釜石でのW杯2試合目

ナミビア対カナダの試合が

中止になってしまったこと。

 

もちろん、釜石でも

台風19号で大きな被害を受け

適切な判断だったとは思います。

 

ぜひ、また釜石で

ナミビア対カナダのテストマッチを

開催できればいいな。

 

カナダ代表は、

浸水被害に遭った釜石市内で

約2時間にわたって

道路の泥かきや家具の運びだしなど

ボランティア活動をしてくれました。

 

ナミビア代表も

キャンプ地の宮古市で

ファンとの交流会を開いて

台風被害に遭った市民のみなさんを

元気づけてくれたということです

 

ラグビー最高!!

 

【決勝トーナメント組み合わせ】

準々決勝

10月19日(土)

16:15~

イングランド 対 オーストラリア
大分スポーツ公園総合競技場 、大分県

19:15~

ニュージーランド 対 アイルランド

東京スタジアム 、東京都
 

10月20日(日)

16:15~
ウェールズ 対 フランス
大分スポーツ公園総合競技場 、大分県
19:15~
日本 対 南アフリカ
東京スタジアム 、東京都

 

「ラグビーワールドカップ2019
日本大会」は、J SPORTSで
全48試合4K生中継
https://www.jsports.co.jp/rugby/worldcup/