ラグビーワールドカップ2019
日本大会 DAY5

 

きょうから、「行くぜ、東北。」

岩手県・釜石市へ!!

 

 

あす、釜石で行なわれる

フィジー vs. ウルグアイ戦にむけて

 

きょうは前日練習

「キャプテンズラン」を取材しました。

 

 

 

釜石という特別な場所での

ワールドカップ開催。

 

フィジー、ウルグアイ

両国の選手・スタッフとも

そのことは理解していると話します。

 

フィジー代表は

当初の練習予定時間を早め、

この大切な試合前日に

大津波で被害を受け

震災遺構として保存されている

宮古市の「たろう観光ホテル」へ。

 

ワンガニンプロトゥウ主将

「選手たちもこの町で何があったかということは理解している。ここで試合ができるということが特別なことだと認識している。ここでプレーできるということ、ここでプレーするチームの一員であることを光栄に思う」

 

ウルグアイ代表も

釜石を襲った津波の映像を見て

W杯初戦に臨んでいるそうです。

 

デュランFWコーチ

「津波の映像も見た。すごい地震の映像も見た。とても心が痛かった。その場所、釜石で試合ができるということ、良い試合をしなくてはいけないという責任感も感じている。」

 

あの日から明日で

8年と198日=3120日

 

いよいよ、釜石の夢

ワールドカップのキックオフです!!

 

僕も、J SPORTSで

現地実況を担当させていただきます。

よろしくお願いします

 


【きょうの結果】
サモア 34-9 ロシア


【あすの試合】
9月25日(水)14:15~

フィジー 対 ウルグアイ
プール D 釜石鵜住居復興スタジアム、岩手県・釜石市

【あすの担当予定】
<ラグビーワールドカップ2019 日本大会>
〜プールD〜
フィジー×ウルグアイ
[現地]
解説:藤島大さん
実況:住田洋
[スタジオ]
解説:小林深緑郎さん
MC:谷口廣明さん
会場:釜石鵜住居復興スタジアム
9月25日(水)午後 1時 55分~
J SPORTS 1 生中継
https://www.jsports.co.jp/program_guide/03/11/73873_1225208/

「ラグビーワールドカップ2019
日本大会」は、J SPORTSで
全48試合4K生中継
https://www.jsports.co.jp/rugby/worldcup/