ラグビーワールドカップ2019

日本大会開幕まであと354日

 

大舞台を1年後に控え

秋の国際試合シリーズに向けた

ラグビー日本代表メンバーが

きょう発表されました。

 

 

※代表メンバー35人を発表する

ジェイミー・ジョセフHC(ヘッドコーチ)。

 

今秋のラグビー日本代表は、

10月26日に世界選抜と

改装されたばかりの

東大阪市花園ラグビー場で

強化試合を行ったあと、

 

11月3日にW杯2連覇中の

NZ代表=オールブラックスと

東京・味の素スタジアムで対戦。

 

その後、11月17日には

エディ・ジョーンズ前日本代表HC率いる

ラグビーの母国・イングランドと

”聖地”トゥイッケナムで、

さらに、11月20日には

W杯開幕戦の相手・ロシアと

グロスターで対戦するという日程で、

 

ラグビーワールドカップ2019

日本大会に向けて

重要すぎるほど重要な1ヶ月です。

 

 

ポジション順&五十音順で

最初に読み上げられたのは

代表入りするか注目されていた

浅原拓真選手(東芝)!!

 

そして、高校時代から注目されていた

梶村祐介選手(サントリー)をはじめ

代表出場経験の無い選手は

3人がメンバーに選ばれました。

 

一方で、中心選手の1人

堀江翔太選手(パナソニック)は

コンディショニング不良で

メンバーから外れ

 

また、立川理道選手(クボタ)や

山沢拓也選手(パナソニック)らも

今回の日本代表メンバーには

選ばれませんでした。

 

日本代表メンバー35人は

次のとおり

 

■FW:20人
PR:浅原拓真(東芝)12
PR:稲垣啓太(パナソニック)22
PR:具智元(ホンダ)5
PR:ヴァルアサエリ愛(パナソニック)3
PR:三上正貴(東芝)33
PR:山下裕史(神戸製鋼)49
PR:山本幸輝(ヤマハ発動機)5
HO:坂手淳史(パナソニック)10
HO:庭井祐輔(キヤノン)6
HO:堀越康介(サントリー)1
LO:アニセサムエラ(キヤノン)10
LO:中島イシレリ(神戸製鋼)★
LO:ヴィンピー・ファンデルヴァルト(NTTドコモ)6
LO:ヘルウヴェ(ヤマハ発動機)9
FL:徳永祥尭(東芝)10
FL:西川征克(サントリー)1
FL:布巻峻介(パナソニック)6
FL:リーチ マイケル(主将/東芝)56
No.8:ツイ ヘンドリック(サントリー)40
No.8:姫野和樹(トヨタ自動車)6

■BK:15名
SH:茂野海人(トヨタ自動車)6
SH:田中史朗(パナソニック)67
SH:流大(サントリー)12
SO:田村優(キヤノン)51
SO:松田力也(パナソニック)13
WTB:福岡堅樹27
WTB:ヘンリー ジェイミー(トヨタ自動車)★
WTB:山田章仁(パナソニック)24
WTB:レメキ ロマノ ラヴァ(ホンダ)8
CTB:梶村祐介(サントリー)★
CTB:ウィリアム・トゥポウ(コカ・コーラ)3
CTB:中村亮土(サントリー)13
CTB:ラファエレ ティモシー(コカ・コーラ)11
FB:野口竜司(パナソニック)13
FB:松島幸太朗(サントリー)30

 

※名前(所属)の後ろの数字は

キャップ数

 

※ラグビーにおける「テストマッチ」とは

代表同士の正式な国際試合のこと。

 

出場した選手には

「キャップ」が授与されることから

テストマッチ出場試合数を

「キャップ数」で数えます。

 

★印の選手が出場すれば

代表初出場=「初キャップ」