6月24日から神戸で開催される
ITTF卓球ワールドツアー
ジャパン・オープン荻村杯

J SPORTSで
男女シングルス準々決勝~
男女ダブルス準決勝~
6月27日、28日に放送されます。

今回は初めて
女子の実況を担当させていただきます。
どうぞよろしくお願いします。

卓球おうま

ITTF(国際卓球連盟)は
2015年6月の世界ランキングを
きょう発表しました。

--------------------
【男子】
1位:馬龍(CHN)→
2位:許昕(CHN)→
3位:張継科(CHN)→
4位:樊振東(CHN)→
5位:水谷隼(JPN)→
6位:オフチャロフ(GER)→
7位:ボル(GER)→
8位:方博(CHN)→
9位:サムソノフ(BLR)→
10位:フレイタス(POR)→

【女子】
1位:丁寧(CHN)→
2位:劉詩雯(CHN)→
3位:李暁霞(CHN)→
4位:馮天薇(SIN)→
5位:石川佳純(JPN)↑6位
6位:朱雨玲(CHN)↓5位
7位:武楊(CHN)→
8位:福原愛(JPN)
9位:伊藤美誠(JPN)↑11位
10位:ハン・イン(GER)↓9位
--------------------

男子はTOP10に変動なし

女子は、
伊藤美誠選手(スターツSC)が
ベラルーシオープン優勝
クロアチアオープン3位で
初のTOP10入りを果たしました。

この世界ランキングが重要なのは
五輪への道につながっていること!

日本卓球協会は
今年9月時点での世界ランキング
日本人上位の男女各2名を、

来年の五輪代表候補となる
「アジア大陸予選会
シングルス代表選手2名」に
選出することを発表しています。

(団体戦メンバーとなる3枠目は
強化本部推薦で決定とのこと)

つまり
今年9月時点で
日本人2位以内にいることが
ほぼ、リオ五輪に直結します。

きょう発表された世界ランキングで
日本人選手の順位を見ると

--------------------
【男子】
5位:水谷隼(2830)→
11位:丹羽孝希(2594)→

26位:松平健太(2317)↑27位
27位:村松雄斗(2315)↓24位
30位:吉村真晴(2309)↑43位

【女子】
5位:石川佳純(3091)↑6位
8位:福原愛(2892)→
 
9位:伊藤美誠(2854)↑11位
16位:平野早矢香(2737)↓15位
19位:平野美宇(2683)↑29位
23位:石垣優香(2652)↓22位
25位:森薗美咲(2635)↑39位
--------------------

カッコ内はランキングポイント

女子の2枠目争い

8位:福原愛(2892)→      
9位:伊藤美誠(2854)↑11位

「ランキングポイント」で
ほとんど差がなく
熾烈になってきました!!


卓球の世界ランキングは
かなり複雑・・・

各試合の勝敗で増減する
選手の持ち点にあたる
「レイティングポイント」と
大会の成績で与えられる
「ボーナスポイント」の合計が
「ランキングポイント」になります。

このうち
「レイティングポイント」は
試合に勝てば加点、負ければ減点。

さらに
上位選手に勝てば大幅アップ↑
下位選手に負ければ大幅ダウン↓
というシステムになっています。

今月下旬に行われる
ジャパンオープン荻村杯は
1試合1試合がリオへとつながる
大事な大会になりそうです。

---------------------

■ITTF卓球ワールドツアー
ジャパン・オープン荻村杯

男女シングルス準々決勝
/男女ダブルス準決勝
6月27日(土)午後10:00~
J SPORTS 3(初日初回放送)

男女シングルス準決勝・決勝
/男女ダブルス決勝
6月28日(日)午前10:00~
J SPORTS 3(LIVE)

女子解説:森本文江さん
男子解説:坂本竜介さん
男子実況:坂信一郎アナ
女子実況:住田洋

http://www.jsports.co.jp/table_tennis/

---------------------

卓球王国・中国のトップ選手も
今年は揃って出場予定!!

世界最高峰の戦いを
ぜひJ SPORTSでご覧下さい!