小学校からの友人で
三国志研究家で満田剛くん
(公益財団法人
東洋哲学研究所委嘱研究員)が
このほど新刊を出しました。

新説 「三国志」の虚構と真実 (Panda Publishing)/Panda Publishing

¥価格不明
Amazon.co.jp

『新説「三国志」の虚構と真実』

あなたの知っている
「三国志」はもう古い!?

というキャッチコピーです!!

以下、内容紹介より

--------------------

[曹操]
袁紹の部下で、
袁紹の真似ばかりだった?

[劉備]
人望があったのは、
一線級の軍才があったから?

[孫策]
急拡大できたのは父の威光ではなく、
袁術の配下だったから?

[周喩]
孫策とは政治的な関係で、
当初は袁術の配下?

[呂布]
強さの秘密は并州騎兵。
董卓を殺した理由も出身地にあった?

[袁術]
董卓の遷都後、
実は「最も天下に近かった男」

--------------------

これだけで
小説や漫画やゲームで
三国志に触れたことがある方なら
読んでみたくなるはず!!

僕もさっそく
電子書籍版を購入して
スマートフォンで読んでいます。

興味のある方は、ぜひ!!