今日は福岡
レベルファイブスタジアムで
ラグビートップリーグ
セカンドステージ最終節

第1試合
宗像サニックスvs.NTTドコモ

第2試合
コカ・コーラvs.リコー

スカパー!での放送でした。

レベスタ実況席

解説は
日本協会リソースコーチ
ラグビーモチベーターの
野澤武史さんでした。

ありがとうございました。

そう!!

放送「室」ですが
ほとんど外です(笑)

レベスタ実況席

レベスタ実況席

レベスタ実況席

とはいえ

例年ほど寒くなかったかも?

そして何より

とくに第1試合
自動降格回避を目指す
宗像サニックスの試合が
とても熱かった!!

以下、結果あります











16チーム中、
最下位の1チームだけが
下部リーグへ
自動降格となりますが、

試合開始時点で

15位:宗像サニックス
16位:豊田自動織機

勝ち点は同じく7
得失点差の差、わずか5でしたが、

同時刻キックオフで
名古屋・瑞穂ラグビー場で
豊田自動織機vs.NECの
試合も行われていました。

ネットで途中経過を
常に確認しながらの実況。

【結果】

NTTドコモ ○46-33● 宗像サニックス
NEC ○9-7● 豊田自動織機

両者とも敗れたものの
宗像サニックスは
4トライによる
ボーナスポイント「1」獲得。

豊田自動織機も
7点差以内敗戦による
ボーナスポイント「1」獲得。

ただ、得失点差で
豊田自動織機が逆転して

15位:豊田自動織機
16位:宗像サニックス

得失点差の差、わずか6点

宗像サニックスが
あと1トライ1ゴール
決めていれば逆転でした。

これにより
宗像サニックスが
トップキュウシュウへ自動降格

豊田自動織機は、
クボタ、コカ・コーラと共に
入替戦に回ることになりました。

--------------------

■ジャパンラグビー
トップリーグ2014-2015

順位が決まりました。

【プレーオフ進出】

神戸製鋼(1位)
パナソニック(2位)
東芝(3位)
ヤマハ発動機(4位)

※最終順位1位~4位は
プレーオフトーナメント
「LIXIL CUP 2015」で決定

5位:サントリー
6位:トヨタ自動車
7位:キヤノン
8位:NTTコミュニケーションズ
9位:リコー
10位:NEC
11位:NTTドコモ
12位:近鉄

※以上8チームが
日本選手権ワイルドカード
トーナメントへ

13位:クボタ
14位:コカ・コーラ
15位:豊田自動織機

※以上3チームが入替戦へ

16位:宗像サニックス

※自動降格

---------------------

【教訓】

最終戦の実況には
得失点差計算用の
電卓が必需品でした・・・

さすが、デキル営業マン!!
解説・野澤さんの鞄からは、
大きな電卓が登場しました。

来年の僕へ・・・

電卓を持っていくように!!