前橋競輪(FⅡ)
前橋商工会議所会頭賞は
2日目準決勝でした。

レース間の休憩時間など
小腹が空いたときに食べようと
昨日、買っておいたのが

$住田洋☆~愛媛ではたらいていたアナウンサーのblog-あかぎの工房 ラスク

前橋市内の障害者支援施設で
製造・販売している
「あかぎの工房」のラスク
http://www.m-asokakai.jp/akagi/index.html

でも、昨夜
競輪中継の仕込みをしながら、
ちょっと味見・・・のつもりが
とっても美味しくて

$住田洋☆~愛媛ではたらいていたアナウンサーのblog-あかぎの工房 ラスク

今日、無事に
グリーンドーム前橋に
たどり着くことができたのは
・・・2枚だけでした(T-T)

今回はラスクでしたが、
パンも美味しそうでした!!


さて、レースについて

A級チャレンジでは
決勝進出7選手のうち
なんと6人が自力選手。

100期3人
99期2人
94期1人

唯一のマーク選手は、
渡辺克彦選手
48期52歳!!

そして
A級1・2班戦では、
地元群馬の井上貴照選手も
3着-3着ながら
決勝へと駒を進めました。

明日は雪が心配ですが、
常春のドーム内では
熱戦が楽しみです\(^O^)/