きょうは山形遠征!
バレーボールのV・プレミアリーグ女子
NECレッドロケッツの応援です!!

そして、初の山形新幹線\(^O^)/

住田洋☆田舎ではたらいてたアナウンサーのblog-山形新幹線

ちなみに、行きは400系、帰りはE3系でした(^^)v

福島で切り離されて山形新幹線区間へ・・・
板谷峠を越えるころには、急に雪が多くなって
線路なんかレールが、ちょこっと見えてるだけで
ほとんど路面電車じゃーん(笑)

住田洋☆田舎ではたらいてたアナウンサーのblog-レール

以前、鉄道日本一周をしたときに
米沢で宿泊したことはあったんですが、
夜に到着して早朝に出発したので
実質、初めての山形です!!

今回は(も?)、V・プレミアリーグ女子
NECレッドロケッツの応援p(^^)q

会場の山形県総合運動公園も雪・・・
誰も見てなかったら、雪で遊びたかったけど(笑)
こんなに天然雪を見たのは、生まれて初めて(^^)v

住田洋☆田舎ではたらいてたアナウンサーのblog-体育館

ちなみに、
今シーズンからJ1昇格に昇格した
モンテディオ山形のホームスタジアム
NDソフトスタジアムの真ん前の体育館です

試合は
NECが日立佐和に3-1で勝利\(^O^)/

首位をがっちりキープして
川崎ホームゲームを迎えることができるので
場内MCにも、ますます気合いが入ります!!

せっかく山形に来たのだから
何か美味しいものを食べて帰ろうってことで
さくらんぼテレビの同期F記者に聞くと
お蕎麦が美味しいとのこと

住田洋☆田舎ではたらいてたアナウンサーのblog-おそば

慶応年間創業という
そば処庄司屋 にいってきました

相もり板 1,720円也

更級そばと田舎そばの相もり!!
でも、お箸の大きさを見てわかるとおり
それぞれが1人前ずつくらいで(^^ゞ

美味しかったけど、全部食べきれず(泣)
スミマセンm(__)m

仕事を終えたさくらんぼ記者Fくんが
わざわざ見送りに来てくれました!
入場券でホームまで来てくれて
お土産も買ってくれて・・・

ホントにありがとうm(__)m

でも、

前回に続いて、また写真撮り忘れた(泣)
http://ameblo.jp/sumi-kun/entry-10171793179.html



【ノッタモノ】

住田洋☆田舎ではたらいてたアナウンサーのblog-719系

JR東日本719系

2両編成で運行されていて、
無人駅では「1両目の」一番後ろのドアから乗って
下りるときは一番前のドアから降ります。
知らないと寒い中、ずーっとボタン連打することに(笑)
たまたま天童駅で乗って山形駅で降りたので
そんなことはなかったですけど(^^)v

【ヨンダモノ】
勝つためにすべきこと [宝島社新書] (宝島社新書)/藤澤和雄
¥720
Amazon.co.jp