格言やことわざ全般のことを指す言い方 | Sumiマジック オンライン英会話

Sumiマジック オンライン英会話

たった3ヶ月で苦手意識がなくなり
モチベーションとコミュニケーション力が向上する!
ママの自信と家庭の明るさを倍増させる
英語で自分らしさ開花 英語コーチ Sumi のブログです♪

 

 

みなさんこんにちは!

 

季節の変わり目を

 

例年より早く感じている Sumi です。

 

いかがお過ごしですか?

 

 

 

今年1月から聴き始めた

 

NHK のラジオ英語講座の

 

9月号テキストを買いました!

 

 

 

 

 

 

 

先週のNHKラジオ英会話

 

エンディングの雑談では、

 

先生たちが格言やことわざについて

 

話していらっしゃいました。

 

 

先生: What's your favorite saying

 

格言、名言、ことわざ、言い習わし

 

などを全部ひっくるめて

 

saying と言います。

 

シンプルですねキラキラ

 

 

 

番組パートナーの先生達が選んだのは、

 

「一石二鳥」

 

これは英語でも

 

全く同じ意味で使われる

 

ことわざがあります。

 

Kill two birds with one stone.

 

 

そして

 

・Where there's will, there's a way.

 

「意のあることろには道がある。」

 

リンカーン大統領がスピーチで言った言葉ですね。

 

 

 

 

 

 

私は、マザーテレサが言った

 

"Peace begins with a smile." 

 

が好きです。

 

 

 

 

 

あとは、

 

苦しい時に 前向きになるために

 

「諸行無常 」

 

自分に言い聞かせていた時があります。

 

 

 

同じ状況が変わらずに続くことはなく、

 

常に移り変っていくのであると言う

 

仏教用語なのですが、

 

 

これを英語にすると

 

ものすごくシンプルなんです。

 

Everything is changing.

 

 

 

辛い時はなぜか、

 

その状況がずっと続くかのように

 

思えてしまうけれど、

 

全ての物事は日々変化しているのですよね。

 

 

 

 

日々変わりゆく人生を楽しむことにしたら

 

心軽く生きられるようになりました。

 

 

 

 

 

 

 

みなさんは

 

お気に入りの名言、ことわざ、

 

心に留めている格言などは

 

ありますか?

 

 

 

次回は

 

英語の格言、名言、

 

もう少しご紹介しますねウインク飛び出すハート

 

 

 

 

 

ママが英語で自己表現するための

オンラインレッスン

 

ことだま Wish English


無料個別セッションを募集中です♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Rainbow Wonderland

公式ライン

 

オンラインイベントの先行おしらせ

 

& 親子で使える英語表現  配信中ハート

 

↓↓↓

友だち追加

(@161qtyxr)

 

 

 

 

 

 

それではまた〜ふんわり風船ハート