5月の目標

・慌てず騒がす淡々と

・疲れを持ち越さない工夫

・口寂しい時の工夫



暫く落ち着くまでノンビリと。

コメントのお返事、皆さんのブログへのコメントも

遅れがちになっていますが、ゆるゆるとですが

コメントしていきたいと思っています。





53.40→52.70

24:45~5:35









ごはん90、しらす15、玉子1個


食後に
旦那が昨日買ってきた。
食べたあとに胃もたれ。





今日も部活の娘
今日は保育園時代に使っていたお弁当グッズで
別に鉄道好きとかじゃないくせに、Dr.イエローのお箸セットはすみっこお箸セットと交互でずーっと使ってた(笑)



昼 まさかの写真撮れていなかった…。
セブンの豚しゃぶサラダ、鮭すじこおにぎり、
海苔の味噌汁、どら焼



おやつ 
小さいし少ないから秒で食べた


掃除洗濯して 早めに昼ごはんたべて、
天気もいいしブラっと川崎までお出かけ~。



LAZONA、atre、銀柳街辺りをブラブラ

娘の誕生日カード買ったり、
ドンキ冷やかしたり


帰りにここでおかきの中味購入

大師巻きは今は開店前から並ばないと買えないので、海苔のついていない中味を購入


1人でほぼ食べきってしまった。
やっぱり美味しいなぁ。
醤油も美味しいけど、塩よねー。

最初はお皿に出したけど、結局袋から直食い




当たり前のようにお腹空いてないのでチーン
ごはん100

寝る前にレモン白湯


グラサン学童へ飲みに行っちまった。
明日も仕事だから常識の範囲内に帰ってきてね。
と送り出す。


ショボーンは明日も午前中部活ガーン

午後から2人で夏服取りに行く予定。
午前中は買い出しかなー。




歩数 
水分 
トイレ (大 1回)




起きた時&今日の体調 
唇の裏に小さな口内炎できてる。
あら。
内蔵さんお疲れかー。






気づいたこと

 







毎日のルーティン

・出きる時とできない時がある

・出来ない時は出来るものを丁寧に

・全部やってるわけではない(太字のみ毎日)

・出来たものに丸つける



基本

前屈みにならない 

→気がついた時&トイレで鏡を見た時

まる歩く時に親指に意識を


トコトコ歩き


メイク時 

●フェイスラインのエクササイズ

二の腕エクササイズ

6月のエクササイズ

後ろで手つなぎ



できる時に(暫定的)

2024.1月のゴロゴロ

2023.12の足パカ

2023.11のドローイング

●2023.10の有酸素運動

2023.9のエクササイズ

2023.8のエクササイズ 基本&2&3

●股関節エクササイズ バージョンアップ

スクワット10回

足首パタパタ 好きなだけ




お風呂時

二の腕マッサージ

セルライトマッサージ

背中のマッサージ



日中トイレ行った時

二の腕エクササイズ

フェイスラインのエクササイズ

後ろでおててつなぎ

足踏み


気が向いたら

足の指でタオル引き寄せ



机のしたで

足首パタパタ

足の指ぐーぱー


あけみさんに現状の相談

・植物性のものから、非ヘム鉄接種を心がける、たくさんじゃなくてよい。

・ヘム鉄は増やさなくてよい

・食事の内容は変えなくてよい

・寝不足は顔に出る 黒ずむ?←ポーン

・油脂も現状維持(減らしすぎず増やしすぎない)

・油取りすぎると髪の毛の癖に出る←ポーンポーン

・頭のふわふわ感は貧血ではなく、血糖値では?

ポーンポーンポーン

・その状態になった時の時間と状況をメモる

・新しい職場で活動歩数が変化して、お腹の具合が変だな?とか様子が変わったらダイエット企画だす


5/23~ 漢方開始!

加味逍遥散 ~5/6

お月様が少しずつ不規則になりつつある

飲み忘れが続くと不安定、イライラしやすくなる


5/7~ 加味帰脾湯

やる気のなさ、倦怠感、貧血改善のため








予定はゆとりを持って。