キミさん ごめんなさい。


ひとつきも間をあけてしまいました。いかんですな。

申し訳がたちませんな。平謝りです。ガーン


明日から、横浜のセンター北というところで私の小さな

講座が始まります。

「メンタルセラピー講座」といって、家庭内で主婦が

家族に対してメンタルセラピーができたら素敵、という

教室なのですが、70代の男性も受講して下さるそうです。

家族に「やりなさい」というのではなく、「まず自分から」と

いうこの方の姿勢に感銘を受けたところです。


そうか、キミさんは「最後に味わう派」なのね?にひひ

実は私は反対の「最初にパクリ」派で~す。

そういえば私も子供の頃は、食が細くて母がやはり

最後に好きなものを食べるようにしつけられたみたい。

最初にパクリになったのは、そうね、自分が振る舞うように

なってからかもしれないです。

未だにあんまりいっぱい食べないので、美味しいもので

先にお腹も心も満足して、あとはモリモリ食べる人たちを

見ているのが好きです。


さてさてお掃除ですか。わりと好きです。

お掃除というより、片付けるのが好きかな。

たとえ狭いお家でも、できるだけ空間がいっぱいに

なるように片付けます。

すると、お掃除も楽ちんなんだよね。

何日に一度、とか決めていないけれど、毎日ではないな。

フローリングの床は紙を交換する式の簡易モップで

しゅわ~とホコリをとります。

畳のお部屋は掃除機が必要だけど、

紙モップでも意外にきれいになるんだよね。


お風呂場は毎日入浴した時に必ず見渡します。

こまめに綺麗にしていると、ひと月に一回とがで、

細かいところまでの掃除は大丈夫みたい。

うん。毎日ささっとやっていても、全体隅々までの日は

ぜったい必要。


お部屋の片づけって、住んでい人のメンタルな部分を

反映するみたいよ。にひひ

作家の方とか、一見すごい散らかった部屋でも

その人の秩序ではどこに何があるのか、本人には

明確だったりね。


さてさてキミさんは、どんな掃除道具がお好みかな?