昨日は、朝から川内渓谷、

仏ヶ浦、奥薬研、川内渓谷に行ってきました。分かる人なら、順番がおかしいと気付くでしょう。


川内渓谷 大滝




奥薬研の更に奥に大畑森林軌道跡の橋の残骸を見かけました。橋脚は、コンクリだけど橋桁等は木製なので長年の風雨で落ちていました。7年位前までは、残っていたようです。(大畑森林軌道 道楽者で検索すると写真が見つかります。) もののあはれ。



以下、再び川内渓谷

左に見えるのは、魚道ですね。



下戸ヶ淵公園 岩の穴は、甌穴(ポットホール)だそうです。元々は、川底で石が回ることで周囲を削り穴ができるとのこと。川内渓谷のモノは、数万年(!)かけて出来上がったらしいです。小さな石でも岩に穴をあける計り知れない時間の重み、凄さに自分自身の小ささを思い知らされる。そして、そんな小さい自分の悩みもまた小さいと。なら、また一歩でも進んでみようと…


再び、大滝公園 朝とは橋の反対(下流)側