インフルエンザから立ち直りました!!!
あぁ、つらかった!!!チーン

キラキラキラキラキラキラ
【乳がんのおはなし】
先週の木曜日、金曜日は、解熱したので放射線の主治医と相談し、厳重警戒(マスク&ほぼしゃべらない)で患者さんがほぼいない時間にリニアック室に通いました。

熱が下がっても、食欲はわかず、2日間くらい寝込んでいたのでフラフラのまま放射線。

日にちが空いてしまうと、効果がしっかり得られない。
なんとか行きました。

あと残り3回!!
今週には終われる!!!
 

14日には、乳腺クリニックへ行き、ホルモン治療の話をしてきます。


キラキラキラキラ
【腎臓がんの話】
19日で術後ちょうど半年になります。
もう半年、まだ半年。
19日は造影CT撮ってきます。

考えないようにしてるけど、怖い。


ちゅー
【長男の卒園式】
次男&私のインフルエンザから、なんとか逃げ切った長男。
3/10は卒園式でした。


0歳から通った保育園の卒園式。


4月生まれ、6年間保育の彼がトップバッター。

名前を呼ばれ、大きな返事をし、立派に卒園証書を受け取っていました。

グラサン
証書を受け取ったあと、みんなの前で「大きくなったら何をしたいか」を発表します。


彼は「道路を作るお仕事をしたいです!
と、大きな声で堂々と発表しました。


私はそれを聞いて、泣くを通り越し、嗚咽しました。


私の仕事は道路設計です。


私と同じ仕事をしたいと。


フルタイムで、ときには出張、延長。
みんなが帰ったあと、先生とふたりでポツンと私のお迎えを待っていたこともあった。
それなのに、わたしと同じ仕事をしたいと。


その時に再認識しました。


まだまだ死ねない。
病気と向き合いつつ、しっかり生きていこう。と。




(よくよく聞くと、ママが好きすぎて、ママと同じ仕事をしたらずっと一緒にいられるから、だそうでww涙返せコノヤロウww)




まぁ、彼には私の手掛けた仕事を教えたりしています。
すごい、とは思っていてくれているようです。
ほっ。


長男は、6年間、ほぼ毎朝登園拒否していた伝説の男です。
(泣く、だといい方。逃走することもありました。)
どんな小学生になるのかな。



にほんブログ村 病気ブログ 原発性アルドステロン症へ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 腎臓がんへ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村