中国人夫を持つ日本人の奥さんが集まる
会で皆が共通して言っていた事。

「お金があってもコネが
なければ何もできないの
が中国だ!」

日本に住んでいたらあまり感じないので
しょうが、中国の手続き関係が絡んでく
ると、この問題に直面しますショボーン

うちのようにダンナが中国人だった場合、
ダンナにコネがなく、更に物事を処理す
る能力を持ち合わせてなかったら、中国
社会で生きて行くのはとても大変な事に
なるんだろうな~ガーンとダンナと一緒に
いるようになって、身に染みて感じてい
ます汗


ちなみにダンナのお父さんは大学教授だ
ったので、一般的にはコネがあるように
見えますが、旦那曰く知識人で地位があ
る人が、人に頼むという行為はしない為、
教授等は意外とコネとは無関係の人が
多いんだそうですあせる

なのでダンナのお父さんのコネは、ダン
ナは殆ど恩恵を受ける事はありませんで
した汗

うちのダンナは時間にルーズだし、ちょ
っと色々ややこしい男ですが、コネも
(超強力ではありませんが、、、)処理
能力(中国の手続き関係に限る、笑)を
も持ち合わせている為、私は手続き関係
でダンナが困り果てている所を見た事が
ありません。
そこにコネがなくても、すぐに人間関係
を作ってしまうのがうちのダンナ。
いわゆるコミュニケーションの能力が高
い人なんだと思います爆笑

 
ダンナの友人が驚くのは、中国を離れて
16年にもなるのに、今もその人脈が切れ
ていない事!!

それはダンナが人の懐に入るのが上手い
という事と、損得勘定なしに人助けをす
る人で、いわゆる超お人よし。
そして更にすごくマメな人だからなんだ
と思います。

ダンナは数年交流がない人でも、年末年
始、行事ごとの挨拶は忘れません!!


こういうダンナの性格を引き継いでいる
のが娘。
友達が日中共にとても多く、私は把握し
きれていませんびっくり
娘の微信に登録してる友達は、名前の横
に数字が付いてるのですが、それがどう
やら誕生日の日付らしいのです。
だから忘れずその子の誕生日には、お祝
いメッセージを入れてるようなんですねラブラブ


ただ問題なのがこの二人、共通して人を
疑う事を知りません。
なので時々うまく利用されている事にも
気付かずなんですねえーん

まぁ、、、それを注意するのが私の役目
なのですがあせる

こういう憎まれない性格の二人は、中国で
は愛されキャラで、上手く生きて行くんだ
ろうな、、、と思います口笛

 私と息子にはそういう所無いですわ、てへぺろ