こんにちは
すまらぴです
最近深刻化している土地選び。
そうです。
お子さまがすでに小学校に通われたりしていると、
その学校の区域で土地を選びたいですよね
だからなかなか探しているときに出会えなかったりする問題が・・・
土地選びも縁結びのように
運命感じちゃったりしそうになってきました!大袈裟ですかねっ笑
ただわたし、すごく困ってるんですー。
土地を探したいんですが、
わたし、実家が結構栄えた場所にあるんですね。
とてもありがたいことなんですが、
贅沢な環境に慣れすぎてしまって
逆に今よりいい条件の場所に住むことは不可能なんですー。
そもそも、歩いてコンビニに行けます。
しかもファミマとローソン選べます。
スーパーが近くにいくつかあります。
歩いてでもチャリンコでも行けちゃいます。
もよりの駅も近いです。
これまた歩いて行けちゃう距離に3駅ぐらいあります。
お食事屋さん多いです、飲んでも飲まなくても歩いて行けます。
ふぁぁぁぁぁぁぁぁー(´□`。)
恵まれ過ぎました!
わたしが買える土地の値段も限られています。
坪14万円とかちょっとつらいです
と、なると実家からはだいぶ離れたところになる予定です。
住めばどこでも都ですが!笑
子どもが小さいうちだと
まだ選べるところも増えますよね!
それを狙うしかない!!
子どもは、大人が思っている以上に元気ですよね!
通学に30分かかっても苦ではありません~
むしろ友達とギャーギャー言いながら帰る道のりが楽しかったものです
高校は少し遠かったので
雨でも雪でもチャリンコこぎましたが、
お陰で足腰鍛えられましたー!笑
あ、たまに親に車で送ってもらったりももちろんしましたけどね 笑
土地は、財産です
こんな恵まれたところに土地を持っていてくれてありがとうおばあちゃん。
と思ってます!
今はまだわからなくても、
お子さまにも財産になります。
お子さまのお子さまにも感謝されます。
と、おばあちゃん亡くなってだいぶ経って気がつきましたが!笑
まだ見ぬ子たちにも、素敵なプレゼントになる土地や建物って、あらためて素敵だなぁとしみじみ思ったすまらぴでした。
あ!わたし、土地探していますが、
購入はまだまだ先になりそうです!笑
相手も探しながら
並行して土地も探していこうと
思ってます!
皆さまも、良い土地に巡り会えますように。。。
㈱平田組
TEL 0859*39*3789
昨年の冬に、実家にハチがいました!
若干ピカチュウにも見えますがハチです。笑
今はブンブンとパンチをしてくるやんちゃな甥っ子ハチでした