本日プチインバウンド気分を味わいに
役所にまた行きました。


新宿といったら
デパ地下GUですね
あと高速乗る時ですね
買い物は郊外ですね


こちらは↓
❌レトロ感溢れる昭和のデパート
ではありません


もう一度言いますが
レトロ感溢れる昭和のデパート
ではありません。
区役所ですから。


役所真横にいる客待ちの女のコは
最近見かけません 
規制が入ったのでしょうか


↓入口で、おじいさんが寝ていました
ソッーとしておいてあげました。


んー全力で昭和

昭和の社員旅行は熱海ですよね?
私だけか?この看板みると
何故か熱海彷彿

でもここは違いますので


気がついたら
観光客並みに写メ撮っていました


ガッツリ昭和



❌四谷第五小学校

二重丸年季入りの吉本興業です

警備の方、映らないように

ご配慮いただき、再度すみません




私の中学はひと学年
45名14クラスでした。
何てったって
団塊ジュニア世代ですからね
ビンタなんて当時は
体罰のうちに入りません
ビンタなんて屁の河童

話はそれましたが



日清食品が見えて来ました。


ゴールです。東新宿プチマルエツで
牛乳購入。
主婦なので1円でもお安く。


歌舞伎町は昼間ならおばちゃん
一人でも散歩できます。

現実逃避に
また行きます。