①他に借入があり、※返済比率がオーバーしている方

②過去に借入の延滞があり、個人情報機関に登録されている方

③債務整理または破産手続きをしている方

④勤務先や勤続年数、年収、年齢など総合的判断で銀行がNGと判断する場合


②の場合は、多分に難しい場合があります。


問題は、その延滞の事実をきちんと申告し、


原因をしっかりと説明出来ることです。


そうすれば、


事前審査が通る場合があります。




延滞が続くと、

異動

になります。

これは、債権の取り立てが保証会社に移った事を意味し、悪質な(少なくともそう見られます)延滞の履歴が残ってしまうことになります。住宅ローンには非常に不利な状況となります。


こうなると、ほぼ住宅ローン審査が通る見込みは無くなります。

しかし、過去には、何度かこうした状況でも、

住宅ローン審査が通った事があります。

条件として、

○延滞の理由にやむを得ない理由がある

○その当時、資金はあった

○延滞の金額が少額である

○延滞を解消してからある程度(少なくとも1年以上)経っている

○現在の勤め先の安定性がある

などが評価されます。

例えば、



7年前に携帯電話の解約をした

解約手数料の請求があった

支払いがされなかった

そのタイミングで引越しをした

督促状が届かず放置していた

延滞が続き、債権が保証会社に移った

(代位弁済)

事故情報が異動として残る
(完済してから最低5年程度)


このようなケースの場合、住宅ローンを申込むと、否決になります。

しかし、これが


①不慮の事故であり、当時支払うお金はあったが、気づかなかった。

②気づいた時にすぐに支払いは完了した。

③勤め先は安定した収入がある。


という条件が整うと、自己申告次第で審査が通る可能性があります。


実際に、こういったケースで

審査承認をいただき、家づくりをスタートいただいたお客様も何件かあります。


きちんと相談に応じていただける銀行さんで有れば、

事情を説明して、 

借入返済能力がある事が理解されれば、

審査が通る事もあります。


過去の借入履歴をきちんと申告し、

聞く耳をもってくれる

(門前払いのような銀行もあるため)

銀行の担当者にお話する事が大切です。