土地決済まで
注文住宅の場合、
土地と建物の契約をし、
その後順番は、
ローン本審査
↓
土地の売買(土地決済)
↓
建物の建築
となります。
一見別々に見えますが、
土地の売買がないと、
家の着工もできない
(土地の所有者が変わらないと、土地を触れない)
ため、
土地の売買が、いつ行われるかも、
管理しながら、着工の準備を進めます。
通常は、売主さんも早くお金がほしいため、
滞りなく売買に移ることができますが、
稀に、土地決済ができない事態も
起こり得ます。
境界確定
その一つが、境界確定が出来ない場合です。
新しい団地でしたら
境界もはっきりしていて、杭もありますので、
どこが隣地との境かが、明確です。
しかし、古くからある土地や
30年以上前の団地ですと、
境界がない場合があるため、
売買事に新たに境界杭を入れる=
境界確定をする必要があります。
これは新しい買主様が、
後で困らない(境界で揉めない)
ためにも、大事な事です。
今回は古い団地内で、
売買の際に境界確定が不調に
なったケースです…