一人辞めました




今年4月に晴れて新卒採用して配属になった

営業社員が退職することになりました。


その期間、僅か6ヶ月…


将来を夢見て晴れて新卒採用で入社したのですが、

志半ばで心が折れてしまったようです…


まだ、接客デビューする前の下積み期間で

やめる事にした彼は、

どんな気持ちだったでしょう。


私は彼の直属の上司でもなく


理由は語らずじまいだったらしいですが、


長年この仕事をしている立場からすると


見慣れた風景でもあります…


多分、約8割から9割の新卒社員は1年ないしは2-3年のうちに退職するのではという印象があります。


接客デビューしていたら、もっと辛い事にも

ぶち当たると思いますから

彼は早めの決断をしてよかったのかもしれません。


ですが、その反面他の仕事では味わえないような

大きな喜びも経験することなく、


「住宅営業は辛い」


という感情のみを持って辞めていくのは

とても残念でもあります。




普段出会えない様々な職業の方との出会い

お客様の人生の決断をお任せいただく喜び

家が完成した時にいただく感謝のお言葉

 結果としていただく仕事の報酬


もう少し味わって欲しかったと思います。