利用者用のパソコンは古い、骨董品

かなり古い。

ノートPCでインテル第3世代のCPU(ivy2012おじさん)だからかなり古い。
Windows10が2025年10月までだから1年半の寿命。
その後はLinuxの軽いディストリビューションでも入れて使うんだろうか。

ただ、ネットを使うだけなら十分。
ほぼカラオケ再生機になっている。

720pHD画質でカラオケ動画を流すとファンがまわりだすので、480pにしてるww


Core2世代があったり、シングルコアのもの、HDDにシステムが入っているもの、
それはさすがに遅い(笑)起動して常時CPU使用率100%だから、ネット用としても使えない。

AI将棋用のものはWindows10を入れるスペックはないのに、PC改造好きの利用者がいてwin10にして動画重くなりほぼ使えなくなった。常時重たくなったので、熱暴走して壊れてしまったか。将棋用であれば、オフラインで使うので2001年のXPで十分。


予算がなかなか取れずに買ってくれないので、自分で持ってくる始末。
 

 

職員用パソコンはそこそこでも古め

 

 

 

 


職員用のものはそれよりもさすがに新しい。

しばらく赤字の時期があったため、利用者へは寄付や職員が使わなくなったものが回ってくることが多い。

今年は4期ぶりの黒字だったから、そろそろ利用者用にも回ってくるのかな。

 

 



来年、Windows10のサポートが終わるので、10に対応できない7世代以前の産廃となったPCが回ってくれば嬉しいんだが。

7世代以前は軽量Linuxをいれてつかわせてもらおう。

職員用はネットにもつなぐからwindows11対応、MSオフィス付きを買うのかな。

軽度の作業ならば、無料のOfficeオンラインでも行けそうな気もする。

MSオフィス高いので、今の所長は合理性、コスパを重視するから買わない可能性もある。

 

 

 

 

 

 

・家で使わなくなった骨董品が置かれている

 

 


自分でパソコンを持ってくる人もいるし、
そもそも持ってくるのがめんどうなので置いている人もいる。

スマホ充電器、ケーブルもほぼ寄付で置いている人がいる。

ドローンやフリスビーを置いてあったような。

 

CDプレイヤーもあったような。