こんにちは。所長です。

 

はい。ありがとうございます。

予算を組みなおします!

ありがとうございます。

 

昨日、市の担当課から連絡があり、

おとな食堂の費用をレクリエーション費で

出してもいいよ!って連絡がありました。

 

ありがとうございます。

どうやら自腹は免れそうです。笑

 

そして予算を組みなおそうと思います。

 

その理由は大きく分けて2つ

①レクリエーション費として年間100万ちかく使う予定なかった

②おとな食堂の人件費を計算してなかった

 

以上です。

 

そもそも予算ですが

二つの考え方があります。

 

①必要経費が1000万円なので1000万円で組んで

 そこから逆算して通所者数が何人必要か考える

②通所者数の予想×3800円=予算という組み方

 

うちは今まで

前任所長が①でやってました。

 

しかし、僕は1年目なので

あればるだけ使ってしまうのが嫌で

②にしました。

 

①にした場合、

ランチェスターの法則が当てはまりそうで。

大雑把に説明すると、

1000万円でやってくださいって言われると

900万円で済むところを

1000万円かけてしまうのが

人の心理ということです。

 

で、②にした理由は

1日平均何人の通所が必要か

1カ月で何人か、

半期で何人か、

といった具体的な数値目標があって

それをどうやってクリアするのか

現状(4月)からどれくらい

増やさなければならないのか?

それを明確にしたかったのです。

 

目標は1日9人×22日でしたが、

4月は見事に予算を割りました。

未達成でした。

 

年間を通して、

上半期の4月は数字が例年良い。

なのに未達成。

 

しかも、

これからは

エネルギー価格高騰+人件費アップ

って考えると

どう考えても無理。

 

というわけで、

立ち上げたのが

おとな食堂と野良犬喫茶です。

 

仕事の給料とは、お金とは

労働に対する対価ではなく、

生み出した価値に対する対価です。

僕はそう思います。

どんなに頑張っても

やる気があっても

価値を生み出せなければ

対価は得られません。

 

なので、

フリースペース・スマイル中山が

生み出してきた価値では赤字なら

新しい価値を生み出すしかないわけです。

 

おとな食堂の生み出す価値とは

食べて笑おうということ。

 

 

野良犬喫茶の生み出す価値とは

地域共生です。

そのうえで自分たちのスタイルを貫きます。

僕たちの哲学とスタイルは野良犬なのでってこと。

 

野良犬喫茶はまだまだ

これからの話ですが、

おとな食堂の方はちゃんと

成果が出て来ていて

5月、6月ともに

9人×22日の壁を突破できました。

 

そこから

エネルギー価格高騰

人件費

借金返済

この辺りを解決していきます。

 

その為に

予算を組みなおします。

 

事務作業は大変ですが、

ようやくポジティブな報告になりました。