こんにちは。所長です。

 

所長に就任してから、ここで空振りしたら終わり。

そんなタイミングは今回がはじめてでワクワクしています。

 

そうです。今日は理事会です。

 

理事会の中身自体は報告なので、

書類を郵送した時点で99%が終わっています。

 

会議や話し合いの場ではいろんな人の意見や考え方を訊いた方が良いと言われますし、

なるべく全員が意見を言うようにした方が良いと聴きます。

 

それ以外の考えは、

事前に資料を配っているのに熟読せず熟考してない人からは

どうせ大した意見や考えは出てこないだろう。

という考え方もあります。

 

どっちかというと僕は後者です。

 

なので、今日の理事会は質問ありますか?反対意見ありますか?

この質問で99%終わり。

 

それよりもおとな食堂の説明が重要で

もしかしたら、将来の見込み客になりうる機関の方もいるので。

 

それから集会所の管理をされている方にも

これだけの人の支えがあるイベントなんだというのをアピールしたい。

 

この2点が理事会の目標になります!

ここでしっかりヒットを飛ばすかホームランを出せなければ次はない